リアル謎解きゲームを使ったプロモーションを提案するイベント企画制作会社、株式会社ハレガケ(本社:東京都豊島区、代表:黒田洋介)は、奈良県奥大和地域活力推進課主催、近畿日本鉄道株式会社協力のもと、2025年9月29日(月)から2026年1月19日(月)にかけて、奥大和謎解きラリー「願い石の謎と青き羽の約束」を開催します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/WuvPpTZL8j37yTNyu3Jy.jpg
イベントのメインビジュアル


このイベントは、奈良県の奥大和地域を舞台に、LINE上で展開されるストーリーと謎解きを楽しみながら、5つのエリアを自由に巡るリアル謎解きゲームです。

関西エリアにお住まいの方に向けて、自然や歴史、パワースポットなど、奥大和ならではの魅力を感じながら、週末のおでかけ先として訪れていただくことを目的に企画しました。奥大和地域は、修験道の聖地として栄えた山々や、由緒ある神社仏閣、歴史的遺構が数多く残る、歴史と自然が息づく地域です。本イベントでは、それぞれ異なる魅力を持つ5つのエリアの中から、参加者が自由に選んで巡るラリー形式で展開します。各地の名所やおすすめスポットを訪れながら、可愛らしいオリジナルキャラクターたちと一緒に冒険する、優しく心温まるストーリーと謎解きを楽しめる内容です。1エリアから気軽に参加できるほか、複数のエリアに挑戦することで楽しさが深まり、奥大和の魅力をより一層味わっていただけます。日常を少し離れ、奥大和の自然や空気にふれながら、癒しの旅のひとときをぜひご体験ください。


画像 : https://newscast.jp/attachments/mFUbbUZKCYvpjkRqgrXI.jpg
イベントの舞台となる奥大和地方のイメージ


イベント内容

物語に沿って奥大和の5つのエリアを巡ります。日本国創世の地として歴史が息づく「飛鳥」、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されている「吉野山」、霊峰に抱かれた名水と修験の里「洞川」、室生寺で有名な「室生」、大パノラマが広がり神々が宿ると伝わる「葛城山」。それぞれの地域を巡りながら、奥大和の自然や歴史を体感できます。物語は「突然小さくなってしまった“あなた”と、幼いオオムラサキの幼虫・ノアが伝説の“願い石”を探す旅に出る」という内容で、各地で可愛らしいキャラクターたちと出会いながら進めていきます。どのエリアからでも自由に始められる設計なので、近隣の地域から始めたり、前後の予定にあわせて場所を選んだりと、自分のペースで参加できます。謎解きは、初心者でも楽しく解ける難易度です。

秋には紅葉も美しく、散策しながらお楽しみいただけます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/DqH9HH2mrDz2x1BeRt88.png
主人公と一緒に旅をする「ノア」は、飛鳥にゆかりのある日本の国蝶・オオムラサキの幼虫がモチーフ


画像 : https://newscast.jp/attachments/OuQz5FL5HAQhbOuDeP7z.png
各地で出会う個性豊かなキャラクターたち


参加方法・進め方

各スタート駅に掲示されているポスターから二次元コードを読み取り、謎解きゲーム専用の公式LINEアカウントを友だち登録することで参加できます。スタート地点は、飛鳥駅・吉野駅・下市口駅・室生口大野駅・近鉄御所駅のいずれかです。5つのエリアの中からお好きなエリアを選び、ポスターに記載されたキーワードをLINE上で入力すると、ゲームが始まります。LINE上で展開されるストーリーに沿って各地の名所を巡りながら謎を解き進め、エリアごとのクリアを目指します。5エリアすべてをクリアすると、エクストラコンテンツにも挑戦することができます。ゲーム自体に制限時間はなく、自分のペースで進められるため、食事や観光を楽しみながらご参加いただけます。さらに、本イベントでは、クリアしたエリア数に応じて、奥大和の魅力が詰まった素敵な賞品が当たる抽選にご応募いただけます。 謎解きを楽しみながら、旅の思い出とともにご応募ください。


イベントページ : https://nazoxnazo.com/event/okuyamato_nazotoki/


<用語補足>
・奥大和とは

奈良県の南部・東部に位置する山間地域を中心としたエリアで、飛鳥・吉野山・洞川・室生・葛城山などの自然と歴史に恵まれた地域です。パワースポットとして知られる神社仏閣や自然景観が点在しており、落ち着いた空間や自然の癒しを求めて訪れる旅先として注目されています。


・リアル謎解きゲーム

参加者の「ひらめき」が鍵となる体験型ゲームイベントです。

頭と身体を使い、次々現れる謎や暗号を解くことでゲームストーリーが展開します。物語の世界に入り込み、自分が一人のキャラクターとしてストーリーを進める「主人公体験」が人気を集めています。


画像 : https://newscast.jp/attachments/DJLMpswRljejhD4BIDd4.jpg


・NAZO×NAZO劇団

リアル謎解きゲームの企画制作を専門とする株式会社ハレガケのオリジナルブランドです。「大人が安心してはしゃげる物語世界」を大切にしており、遊園地や百貨店など、様々な場所で参加者が物語に「没入」し、インパクトある「主人公体験」ができるイベントを制作しています。


<ゲームストーリー>

突然体が小さくなってしまったあなたと、青紫の羽を夢見る幼いオオムラサキの幼虫ノア。
「大きくなりたい」という一途な想いを胸に、伝説の「願い石」があるという癒しの地、奥大和へ。
出会うのは、同じように願いを秘めた動物や虫たち――。
5つの石を見つけたとき、すべての願いは叶うのだろうか?
数々のパワースポットのある奥大和。この地を巡り聖なる空気を浴びて癒やされる、謎解きラリーに出かけよう!


奥大和謎解きラリー「願い石の謎と青き羽の約束」

開催日程:
2025年9月29日(月)から2026年1月19日(月)
開催場所:
飛鳥エリア、吉野山エリア、洞川エリア、室生エリア、葛城山エリア
※それぞれ起点となる駅(飛鳥駅、吉野駅、下市口駅、室生口大野駅、近鉄御所駅)からのスタートとなります。
参加費:
無料
※別途入場料が必要な施設がございます。
推奨プレイ時間:
9:00~17:00
※時期により施設の開館・閉館時間、休館日が異なります。
詳しくは下記のイベントページから各施設の公式HPをご確認ください。


想定所要時間:
1エリアあたり半日~1日程度(移動時間を含む)
参加方法:
各スタート駅構内に掲出されているポスターから二次元コードを読み取り、謎解きゲーム専用の公式LINEアカウントを友だち登録することで参加できます。
推奨環境:
iOS版 iOS 17.0以上
Android版 Android 10以上
※LINEの推奨環境に準じます。詳しくは以下サイトをご確認ください。
LINEの推奨環境について:https://help.line.me/line/?lang=ja&contentId=10002433
主催:
奈良県奥大和地域活力推進課
協力:
近畿日本鉄道株式会社
企画:
株式会社アド近鉄
制作:
株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)


イベントページ : https://nazoxnazo.com/event/okuyamato_nazotoki/


【 取材/掲載のお問い合わせ窓口 】
株式会社ハレガケ
Tel: 03-6912-7596 / Email: info@haregake.com (対応時間:平日9:00~18:00)

美しい南部東部振興課/奥大和地域活力推進課/奈良県公式ホームページ : https://www.pref.nara.jp/1638.htm


近畿日本鉄道 : https://www.kintetsu.co.jp/


アド近鉄 : https://www.ad-kintetsu.co.jp/


株式会社ハレガケ

謎解きを使ったイベント企画制作を専門とする会社です(2013年設立)。リアルやオンラインのイベント制作をはじめ、自社商品開発・企業様向けサービスなども展開しています。
所在地:
東京都豊島区高田3-21-2 ユニハイト東京ビル4階
事業内容:
体験型イベント、リアル謎解きゲームの企画制作、運営
社内懇親会サービス企画制作、運営
体験型研修サービス企画制作、運営


イベント企画のご相談はこちら : https://nazotoki-plus.com/contact/


画像 : https://newscast.jp/attachments/g5hVEU9xCwjWekRXksD4.png
株式会社ハレガケ


謎解きプラス : https://nazotoki-plus.com/


[リアル謎解きゲーム] NAZO×NAZO劇団(ナゾナゾ劇団) : https://nazoxnazo.com/


株式会社ハレガケ|お祭りが日常に。リアル謎解きゲーム企画・制作・プロデュース会社 : https://haregake.com/

編集部おすすめ