画像 : https://newscast.jp/attachments/WGtx44sBS8SKTDE2GveG.jpg
日本の名曲を現代の感性で再構築する音楽プロジェクト『Newtro』。
第44弾となるカバー楽曲「ありあまる富 × UNCHAIN」のミュージックビデオを、2025年9月26日(金)18:00にYouTubeでプレミア公開します。
原曲はTBS系ドラマ『スマイル』の主題歌としても知られ、“真の豊かさとは何か”を静かに問いかけるメッセージ性の強いバラード。UNCHAINはその本質を丁寧にすくい取りつつ、バンドならではの洗練されたグルーヴと圧倒的な歌唱で再構築しました。ジャンルを超えた表現で、2025年の私たちに新しい「価値」のかたちを投げかけます。
UNCHAINのカバーによって、「ありあまる富」はよりアーシーでレイドバックした質感に生まれ変わりました。ファズギターやオルタナ的な要素を随所に取り入れたアレンジは、原曲の持つ静謐さをさらに引き立て、メッセージ性の強い歌詞に深みと重みを加えています。テンポをやや落としたことで、楽曲全体が醸し出す“余白”や“間”が際立ち、UNCHAINならではの表現力と音楽的な解釈が光る1曲となっています。
「ありあまる富」は、リリース当初から好きだった渋さのある名曲です。歌詞が持つ“価値とは何か”というテーマは、音楽が消費されるスピードの早い今だからこそ、より深く響くと思い選曲しました。
アレンジでは、原曲の持つアコースティックギターや歪んだギターの質感を活かしつつ、3人体制のUNCHAINとして、余計な音を足さず、テンポを落として“静と動”の対比を際立たせました。原曲へのリスペクトを忘れずに、別の角度からこの楽曲の魅力を引き出せたと思います。(谷川正憲 / UNCHAIN)
ビジュアルはイラストレーター ykn による描きおろし。
静寂の中にある“ありあまる豊かさ”を感じさせる印象的な一枚が、音と共鳴する世界観を形成しています。
「今回のイラストでは、ゴージャスな雰囲気を出すために、衣装や装飾品のバランス調整にこだわりました。
女性の惹きつけるような表情にもご注目いただきたたいです」(ykn)
▼ミュージックビデオ
「ありあまる富」× UNCHAIN / Newtro
公開日時:2025年9月26日(金)18:00~(YouTubeプレミア公開)
URL:https://youtu.be/7jDtXuIo_54
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=7jDtXuIo_54
▼楽曲
椎名林檎 「ありあまる富」(2009年)
作詞:椎名林檎 / 作曲:椎名林檎
<CREATOR>
▼アーティスト
UNCHAIN
画像 : https://newscast.jp/attachments/iF7axs7iAmMJ15HJH6OG.jpg
今年結成28年⽬を迎える、ジャンルレスでグルーヴィーなロックを鳴らす京都府出⾝の3ピース・バンド。
1996年、中学の同級⽣だった⾕川正憲(Vo/Gt)、⾕浩彰(Ba/Cho)、
吉⽥昇吾(Dr)の3⼈で結成。保育園から同じ学校で育った幼馴染。
2005年インディーズ・デビューし、2007年にメジャー・デビュー。
Vo.⾕川の圧倒的な歌唱⼒と確かな演奏⼒は、国内ロックバンド勢の中でも唯⼀無⼆の存在として
独⾃の地位を確⽴している。
2025年5⽉、配信アルバム「RayN」がリリース︕
結成30周年に向けて突き進むUNCHAINからから⽬が離せない。
Web Site:http://virusoul.net/unchain/
X (旧Twitter ):https://x.com/unchainofficial
Instagram:https://www.instagram.com/unchain.official/
YouTube:https://www.youtube.com/@UNCHAIN
▼「ありあまる富」×Newtro キービジュアル
画像 : https://newscast.jp/attachments/6HWve3XJAXXrLuFroUWw.jpg
▼イラストレーター
ykn
画像 : https://newscast.jp/attachments/jcnwTxXTpNpY56IbC8p9.jpg
きゅんとする瞬間を描くイラストレーター。
音楽アートワークや広告など幅広く活動中。
リンクサイト:https://lit.link/yellowunk
『Newtro-ニュートロ-』
アーティストやイラストレーターによって「過去(Retro)の名曲」を再構築し、「現在や未来(New)」に新しい作品として生み出す音楽プロジェクト。古き良きモノと新時代が混じり合い、新しいクリエイティブが生まれる”交差点”を中心とした「近未来都市」を舞台に、楽曲の世界観や空気感にあわせたクリエイティブを通じて世界に発信していく。
▼公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@newtro_japan
<INFORMATION>
▼Newtro YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@newtro_japan
▼X
https://twitter.com/Newtro_Japan
▼TikTok
https://www.tiktok.com/@newtro_japan
https://www.instagram.com/newtro_japan/
▼Threads
https://www.threads.net/@newtro_japan
<TV PROGRAM>
▼MUSIC ON! TV(エムオン!)
「Newtro-ニュートロ-」
https://www.m-on.jp/program/detail/newtro/
ミュージックビデオ、アーティストによる選曲理由や、影響を受けた日本のレトロな音楽・文化についてのインタビューをお届け。