京阪ホールディングス株式会社(本社:大阪市中央区、社長:平川良浩)が一員として参画するチームラボ バイオヴォルテックス 京都有限責任事業組合が、2025年10月7日(火)に開業する常設アートミュージアム 「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」。本ミュージアムの作品群の全貌が、同組合の代表であるチームラボ(本社:東京都千代田区、代表:猪子寿之)によって発表されました。
「環境が現象を生み、その現象が存在を創る」という「環境現象」をコンセプトにした日本未発表作品《質量も形もない彫刻》をはじめ、初公開作品《メガリス》、《生と回帰の儚い抽象》、そして教育的なプロジェクトをテーマとした、複雑で立体的な創造的運動空間「運動の森」や、共創(共同的な創造性)のための「学ぶ!未来の遊園地」、スケッチファクトリーなど、50以上の作品群で構成されます。
詳細は下記URLをご参照ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001118.000007339.html : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001118.000007339.html
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=hCfIoLSCEgA
ハイライト動画「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」京都 © チームラボ
<施設概要>
施 設 名:
チームラボ バイオヴォルテックス 京都
住 所:
京都市南区東九条東岩本町21-5
アクセス:
京阪電車七条駅より徒歩11分
オープン日:
2025年10月7日(火)
開館時間:
9:00~21:00(最終入館19:30) ※変更となる可能性がございます。
画像 : https://newscast.jp/attachments/YJjZ4CDSUS9otr27YwOA.jpg
チームラボ《メガリス》© チームラボ
画像 : https://newscast.jp/attachments/mS84be5LQTyJoVfPC9Ls.jpg
チームラボ《呼応する小宇宙 - 固形化された光の色》© チームラボ
<チケット購入サイト>
チームラボ公式HP
チームラボ バイオヴォルテックス 京都 | teamLab / チームラボ : https://www.teamlab.art/jp/e/kyoto/
<プレスキット(チームラボ)>
Dropbox - Press Kit - Simplify your life : https://www.dropbox.com/scl/fo/93lvrprtgnfgv7fetmdkh/AEWRAiT_cvPAO96U6t39MTo?rlkey=lthlq82v8w9ar71j3vyh3j6oq&st=b447so0p&dl=0
<京都駅東南部エリアプロジェクトについて>
「京都駅東南部エリアプロジェクト」は、京都駅東南部エリアにおける市有地に、「新たな価値を生み出す創造・発信拠点」となる施設の設置・運営を行うプロジェクトで、本ミュージアムに加えて、アートセンターなどの複合文化施設の整備により、「文化芸術都市・京都」の新たな文化ゾーンの創出に取り組むものです。
250929_keihan-holdings.pdf
: https://newscast.jp/attachments/bgPcMVUY5e2zURsEQnoR.pdf