麗澤大学(千葉県柏市/学長:徳永澄憲)は、2025年11月1日(土)、2日(日)に大学祭である「第61回 麗陵祭(れいりょうさい)」を開催いたします。地域との絆を大切にしながら、学生たちが一から創り上げる2日間。
今回の大学祭のテーマは「千紫万紅」(せんしばんこう)。「千紫万紅」とは、色とりどりの花が咲き乱れる様子を表し、麗陵祭実行委員会各局それぞれの色、それぞれの個性が咲き誇る素敵な麗陵祭にしたいという想いが込められております。
2025年度の麗陵祭実行委員会の委員長を務める外国語学部3年次生の五十嵐 愛琉(いがらし あいる)さんは、「麗陵祭は今年で第61回を迎えます。昨年から麗澤大学が5学部体制になったことで今まで以上に活気に溢れた麗陵祭を地域の皆さまや高校生、卒業生の方々にも楽しんでいただけるかと思います。今年度のテーマは千紫万紅ということで、昨年の盛り上がりに加えてさらに華やかさもプラスされた、一層多彩で魅力満載のイベントや出店、展示をお届けいたします。ぜひご来場ください。」と述べています。
画像 : https://newscast.jp/attachments/8p7pito86d2Er36F3Ag3.jpg
【第61回 麗陵祭(れいりょうさい)】
日程:2025年11月1日(土)、2日(日)
時間:11月1日(土)10:00~19:00
11月2日(日)10:00~18:20
場所:麗澤大学
主催:麗澤祭実行委員会
内容:ステージイベント、模擬店の出店 、レクリエーションイベント、課外活動団体やゼミ団体等による作品展示、フリーマーケット等
画像 : https://newscast.jp/attachments/iZ5rkaENGW6sqdMwxs03.jpg
画像 : https://newscast.jp/attachments/nicxQHeO1yJWBSiqUEDY.png
【麗澤大学について】
麗澤大学は昭和10年、創立者の廣池千九郎(法学博士)が「道徳科学専攻塾」を現在のキャンパス(千葉県柏市光ヶ丘)に開塾したことから始まります。「知徳一体」という教育理念の下、心豊かな人間性を養い、国際社会に貢献できるグローバルリーダーの育成を目指し、教育改革を進めています。「THE 日本大学ランキング」の国際性分野では2017年から連続して千葉県1位の評価を受けています。
麗澤大学Webサイトはこちら : https://www.reitaku-u.ac.jp/
【プレスリリース】第61回麗澤大学大学祭「麗陵祭」を開催 大学祭テーマ:「千紫万紅」(せんしばんこう).pdf
: https://newscast.jp/attachments/XMsY0YmV94nIpWxfPZiK.pdf