軽さを実現したのは、小型モーターの採用やバッテリの小型化に加え、ノズル幅を最上位機種MC-SBU830Jの240ミリよりも20ミリ短い220ミリにしたことで370gに軽くした。
重さは1.6kgだが、実際に操作するのと同じように本体を斜めにしたときの重さは1.12kgなので、使ってみるとさらに軽く感じる。
操作感で付け加えると、MC-SB30Jは人が歩く際の腕振りに近い腕の動きで操作できるため、掃除がけするときに違和感がなくスムーズに動かせる。この点も、操作感の軽さにつながっているという。
吸込み力を示すために行われた真空にした重り3㎏のデモでは、ハイパワーでしっかりと重りを持ち上げることができた。
パワーだけでなく、しっかりとごみをかき出すためにはノズルも重要。V字ノズルで吸込み口がある真ん中にゴミを寄せながら、硬いブラシがじゅうたんなど、柔らかいブラシがフローリング床のごみをキャッチする。
「HIGH」モードで約6分、「ON」モードで約20分(隙間ノズル使用時は約25分)。価格はオープンで、税別の実勢価格は4万5000円前後の見込み。
【関連記事】
パナソニック、出張や旅先に持ち運べる「コンパクト脱臭機」、価格は1万円
パナソニックが再びアイリスオーヤマを抜く、BCNランキング上半期No.1
パナソニック、あおり運転や事故対策にカーナビ連携ドライブレコーダー 前後2カメラモデルも
パナソニック、「おうちクラウドDIGA」新機種、スマホでもっと楽しめる
パナソニック神戸工場、M2Mによるスマートファクトリーの実力











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)