X90iシリーズは、「Blueair Classic」の高い除去性能とハイスピード清浄を引き継ぎつつ、除臭に特化した新フィルター「デュアルプロテクションフィルター」を搭載。除臭性能が高い「ココナッツカーボン」を使用しており、生活臭を5分で99%以上除去する。既存のシリーズと比べ、きめ細かい粒子を検知する新センサーも備えている。
ラインアップは3モデル。公式オンラインストアの税別価格は、日本電機工業会企画に基づく適用床面積が75畳(CADR値基準では44畳)の「Blueair Classic 690i」が10万8800円、33畳(24畳)の「Blueair Classic 490i」が8万2800円、25畳(16畳)の「Blueair Classic 290i」が6万4800円。
11月28日から2020年1月13日まで、全国の百貨店や家電量販店で「ブルーエア新製品発売キャンペーン」を開始。ブルーエア日本公式Instagramアカウント(@blueair_japan)をいいね&フォローすると抽選で1人にJTBギフト旅行券50万円分をプレゼント。また、期間中にブルーエア本体を購入し、公式ウェブサイトでユーザー登録すると、全員に購入したモデルのフィルター1個をプレゼントする。対象機種はBlueair Classicをはじめ、「Blueair Sense+」「Blueair Pure」「Blueair Cabin」シリーズ。
【関連記事】
車中の空気汚染は外の15倍! ブルーエアから“車載用”空気清浄機という新提案
ブルーエアが価格ハードルを大幅引き下げ、「Classic X05」で高価格帯モデルの拡大狙う
クラウドファンディングで話題になったスマートウォッチ「GLAGOM ONE」、セールス・オンデマンドが発売
窓ガラスを挟んで自動清掃、窓掃除ロボット「ウインドウメイト WMシリーズ」
<インフル・花粉対策の新常識>専門家に聞く 空気清浄家電から最大効果を引き出す豆知識