全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、11月のタブレット端末の販売台数は前年同月比119.4%。増税後の反動を受けることなく、2ケタ成長を継続している。
11月週次のメーカーシェア推移では、大きな変動はない。アップルが70%付近の高水準で推移。Android勢はファーウェイが2番手を維持。3番手はNEC・レノボが激しく競り合っている。
シリーズ別では今秋発売の「iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fiモデル」が圧倒的人気を誇っている。32GBモデルと128GBモデルのシェアを合わせると3割を超える。ただ、前月と比べると2位のファーウェイの「MediaPad T5」も2ポイント上げており、年末の巻き返しが注目される。(BCN・大蔵 大輔)
*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
【関連記事】
PC代わりになるタブレット端末、増税後も3桁成長と爆売れ
増税後の反動もどこ吹く風、新iPadの快進撃続く
3万円台から買える「新・iPad」はノートPCの強力なライバルになるか
増税前の駆け込みでiPadが爆売れ、9月発売の新モデルも上位に
10.2インチの第7世代iPad登場、3万4800円から
なかでも、アップルは167.1%の大幅伸長で市場をけん引している。
11月週次のメーカーシェア推移では、大きな変動はない。アップルが70%付近の高水準で推移。Android勢はファーウェイが2番手を維持。3番手はNEC・レノボが激しく競り合っている。
シリーズ別では今秋発売の「iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fiモデル」が圧倒的人気を誇っている。32GBモデルと128GBモデルのシェアを合わせると3割を超える。ただ、前月と比べると2位のファーウェイの「MediaPad T5」も2ポイント上げており、年末の巻き返しが注目される。(BCN・大蔵 大輔)
*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
【関連記事】
PC代わりになるタブレット端末、増税後も3桁成長と爆売れ
増税後の反動もどこ吹く風、新iPadの快進撃続く
3万円台から買える「新・iPad」はノートPCの強力なライバルになるか
増税前の駆け込みでiPadが爆売れ、9月発売の新モデルも上位に
10.2インチの第7世代iPad登場、3万4800円から
編集部おすすめ