メーカー別の販売台数前年比ではアップルが171.1%と市場全体をけん引する。Android勢はレノボが好調で125.5%をマークしている。週次で販売台数シェアを追うと、アップルが70%前後で推移して一強状態が続いていることがわかる。Android勢はファーウェイが頭一つ抜けており、レノボ、NECが続いている。
シリーズ別では「iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fiモデル」が首位をキープ。32GBモデル+128GBモデルを合わせて約半分のシェアを占めた12月よりは数字を落としたものの、依然として35.0%の高シェアを維持している。Android勢はファーウェイの「MediaPad T5」が3位にランクイン。レノボの「Lenovo Tab M7」も7位と健闘している。(BCN・大蔵 大輔)
*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
【関連記事】
au PAYのキャンペーンで、iPadの瞬間シェアが78.9%に
アップルのシェア7割、異様な盛り上がりを見せた年末のタブレット市場
Windows 7サポート終了が影響? iPadが前年比2倍の爆売れ状態に
まだまだ伸びるタブレット市場、新iPadはどれだけ売れている?
3万円台から買える「新・iPad」はノートPCの強力なライバルになるか