ゼンハイザージャパンは、ワイヤレスヘッドホン「HD 350BT」を3月3日に発売すると発表した。
HD 350BTは、国内最高権威VGPアワードを受賞した「HD 4.40BT」のブラッシュアップモデル。
また、Apt-X LLコーデック対応で、映画やゲームプレイ時に音声が遅れにくいためストレスフリーで使うことが可能。Bluetooth 5.0とClass 1を採用し、安定した接続性能を備えている。
バッテリは、1.5時間の充電で30時間の連続使用が可能で、通学や旅行でも安心して利用できる。充電ケーブルには、USB Type Cを採用している。
軽量・コンパクトのデザインで抜群のかけ心地を実現。小さく折りたためるため、持ち歩きにも便利となっている。ハンズフリーで通話が可能で、音声アシストは、Siri、Googleアシスタントに対応している。
【関連記事】
ゼンハイザー流のノイキャン提案、ビジネスマンのための「PXC 550-II Wireless」
おしゃれヘッドホンの定番機、MOMENTUM Wirelessから新世代モデル
人気高級機をワイヤレス化、ゼンハイザーから「IE 80S BT」
ゼンハイザー初のワイヤレスゲーミングヘッドホン「GSP 670」、独自技術で低遅延を実現
装着感とサウンドにこだわったゲーミング&PC用ヘッドセット「GSP 500」
HD 350BTは、国内最高権威VGPアワードを受賞した「HD 4.40BT」のブラッシュアップモデル。
伝統のゼンハイザーサウンドに加え、apt-Xコーデックに対応し、質感高い再現力を実現。AACコーデックにも対応し、iPhoneユーザーも高音質で音楽を楽しむことができる。
また、Apt-X LLコーデック対応で、映画やゲームプレイ時に音声が遅れにくいためストレスフリーで使うことが可能。Bluetooth 5.0とClass 1を採用し、安定した接続性能を備えている。
バッテリは、1.5時間の充電で30時間の連続使用が可能で、通学や旅行でも安心して利用できる。充電ケーブルには、USB Type Cを採用している。
軽量・コンパクトのデザインで抜群のかけ心地を実現。小さく折りたためるため、持ち歩きにも便利となっている。ハンズフリーで通話が可能で、音声アシストは、Siri、Googleアシスタントに対応している。
【関連記事】
ゼンハイザー流のノイキャン提案、ビジネスマンのための「PXC 550-II Wireless」
おしゃれヘッドホンの定番機、MOMENTUM Wirelessから新世代モデル
人気高級機をワイヤレス化、ゼンハイザーから「IE 80S BT」
ゼンハイザー初のワイヤレスゲーミングヘッドホン「GSP 670」、独自技術で低遅延を実現
装着感とサウンドにこだわったゲーミング&PC用ヘッドセット「GSP 500」
編集部おすすめ