meet inは、オンラインミーティングシステム「meet in」に業界初となる高精度なリアルタイム文字起こし機能を4月27日に追加する。

 新たに搭載された文字起こし機能は、音声の高精度なテキスト化が可能で、営業分野、法人のミーティングに関わる単語の認識を強化しているため、議事録作成など時間のかかる作業を自動化できる。

 ほかにも、再現性のあるオンライン営業や業務のマニュアル化、オンラインでの契約書の締結といった用途にも使える。
 meet inは、ソフトウェアのインストールやログインなしで、直ちにオンラインミーティングが始められるオンラインコミュニケーションツール。最大27人まで接続が可能で、資料や画面の共有、議事録作成、契約書捺印・名刺交換・チャット、固定電話など多彩な機能を備えている。
【関連記事】
AI文字起こしサービス「easy writer」、編集者としての経験をもとに設計
NTT Com、AIが自動で文字起こしする議事メモ作成サポートサービス
スマホで使えるスマート翻訳機「ZERO」、クラウドファンディングでわずか18分で目標達成
新型コロナ拡大に対抗、テレワーク増加でウェブカメラ需要4倍に
【記者のひとこと】ZoomはSMBにも刺さる
編集部おすすめ