東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、年間パスポートを持っている人に向け、東京ディズニーリゾート・アプリでオンライングッズの販売を開始した。実施期間は8月4日~10月31日まで。
注文受付時間は7時~7時45分だが、1日の注文対応件数に限りがあるため、受付時間内に終了する可能性もあるという。期間中は、パークに入園しなくても購入することができる。

 対象者は有効期限が20年2月29日以降の年間パスポート、年間パスポート引換券、受取券を持っている13歳以上の人。グッズやスーベニア付きメニューを購入するには、ディズニーアカウントでのログインが必要だ。アプリで券面上のQRコードを読み取ることで購入が可能になる。
 販売するグッズは、東京ディズニーリゾート・アプリで販売している全てのグッズ。「ベリー・ベリー・ミニー!」「ピクサー・プレイタイム」「ディズニー・イースター」「東京ディズニーランド37周年」「ディズニー・パイレーツ・サマー」などのイベント関連グッズや、ダッフィー&フレンズの関連グッズも対象になるという。
 対象のスーベニア付きメニューは、「ベリー・ベリー・ミニー!」「ピクサー・プレイタイム」「ダッフィーのハートウォーミング・デイズ」「ディズニー・イースター」関連のメニューだ。
 送料は、1注文につき通常便で税込み1000円、クール便で税込み1400円。注文金額が税込み1万円以上で送料は無料になる。販売日については、毎週金曜日に翌週分の販売日(月~日曜日)をアプリ内で案内するとしている。なお、販売を行わない日が発生する場合もあるという。

 また、同社はスムーズな購入手続きを行うための手順を公開している。注文受付の時間帯はアクセス集中が予想されるため、事前の準備をするよう呼び掛けるほか、アカウントを持っていない人に新規取得を促す。特に、注文受付の時間帯以外に、商品閲覧、お気に入りやカートへ入れると、スムーズに注文できるという。ただし、在庫は注文完了まで確保されないので注意したい。
【関連記事】
USJでクルーが感染…東京ディズニーランド&シー、USJの最新動向
東京ディズニーランド&シー、パーク運営時間を変更
ディズニーランド&シー、「年パス」ユーザー限定の「入園枠」を本日10時から抽選開始
ディズニーリゾート、本日から4カ月ぶりに営業再開 新しい運営方法を採用
東京ディズニーランドが1位と2位を占める、人気のジェットコースター
編集部おすすめ