いずれも「たぬきの大恩返し」キャンペーンによるもので、スーパーはイトーヨーカドーやオーケー、サミット、東急ストア、ベイシア、オークワ、かねひで、近商ストア、フジなど多数が対象になる。au PAYで支払うと1回のごとにPontaポイントが20%(200円/40ポイント)還元される。ポイント還元上限は500ポイント/回、3000ポイント/月となっている。
なお、このキャンペーンは、2月はスーパーとドラッグストア、3月(3月22日まで)はスーパーとドラッグストアと飲食店などにバージョンアップしていく。
もう一つのKFCは1月1~31日の1カ月限定のキャンペーンで、同じくau PAYで支払うと20%(200円/40ポイント)のPontaポイントが還元される。
ポイント還元上限は500ポイント/回、1500ポイント/期間となっている。なお、イオンモールや球場などのKFCは対象外なので、対象店舗はau PAYアプリやホームページで確認しよう。
【関連記事】
【今週のキャッシュレスニュースまとめ】年末年始はスマホ決済を賢く活用! PayPayやLINE Payでお得なキャンペーン
ワイモバイル、2021年2月に5Gサービス開始 「新規割」は終了へ
ソフトバンクは「LINE」でドコモと差異化、20GB・2980円の「SoftBank on LINE」発表
攻めるドコモ 「ドコモ光」契約中なら大容量プランが大幅値下げ
縛られたくない人に最適なドコモの実質サブブランド「ahamo」登場 楽天対抗強まる