タカラトミーは、拳を振ってバトルする爽快バトルロボット「人機一体ブットバスター ブッ飛ばしバトルセット」と単品2機種を6月26日に発売する。

 人機一体ブットバスターは、2.4GHzの無線コントローラーを両手で持ち、パンチの動作で操作することで、爽快なギミックのある戦いを楽しめるバトルロボット。

 ロボット本体は、近未来型デザインのパワードスーツ型バトルロボットで、パイロットフィギュアが搭乗できる。右手のコントローラーを振ると右パンチ、左手のコントローラーを振ると左パンチが、ロボットから繰り出され、まるで自分の分身のようにロボットを操れる。
 相手の弱点を突くと、1発目でロールバーが上がり、2発目のKOで相手のパイロットが空中に放たれ、勝敗が決する。さらに対戦中は、コントローラーからバトルBGMや、オートレフェリー機能による勝敗の自動判定でKOコールが流れる。
 対象年齢は6歳以上で、対戦の「バトルモード」をはじめ、1人で特訓する「チャレンジモード」や「オートパイロットモード」、2~4人での同時対戦が可能な「バトルロイヤルモード」など、さまざまな遊び方に対応している。
 電源は、ロボット1体当たり単4型乾電池×5本が必要(別売)。
 価格は、「人機一体ブットバスター ブッ飛ばしバトルセット」(「レッド・ドンッバスター」と「ブルー・バキッスマッシュ」およびコントローラー×2基のセット)が6930円、「ホワイト・ガンッボンバー」および「ブラック・ズンックラッシャー」単品がそれぞれ3850円。
 なお、人機一体ブットバスター ブッ飛ばしバトルセットには特典として「バトルステージ」が付属する(なくなり次第終了)。
 その他、5月25日から芸人のあばれる君と、息子のちびれる君が出演する動画「親子であばれるバトル!激闘対決」をYouTubeで順次公開していく。
【関連記事】
Google Mapsで本格謎解き! タカラトミー「セカイナゾトキストリート」
自分でプレゼントボックスから出てくる!? 「プレゼントペット」が本日発売
ペットボトルキャップで遊ぶ「キャップ革命 ボトルマン」、Nintendo Switchとの連動も
子どもにもプログラムできる「ドラえもん」、タカラトミー
ビール党に朗報! 家飲みが捗る「ビールアワー極泡スマート」
編集部おすすめ