ピーコック魔法瓶工業は、さらに使いやすくした、焼肉専用ホットプレート「電気焼肉器(WY-D120)」を6月21日に発売する。価格はオープンで、実勢価格は6000円前後の見込み。


 独自に新開発した“3次元アーチ構造”によって、プレートからスピーディーに油が落ちていくため、発煙量の87%カット、油ハネの98%カットを実現した。傾斜のついた右の多目的ゾーンも、2010年発売の従来機種に比べ、使いやすく改良。左側の平面の多目的ゾーンは、肉のほか、大きな玉ねぎの輪切りや焼きそばも調理可能となっている。
 新開発した3次元アーチ構造は特許出願中。本体ガードやプレートは取り外して洗える。調理可能温度は80度~最高230度(ダイヤル式)。より少ない煙で焼肉が楽しめ、肉の焼き目が均一にムラなくつくため、おいしさもアップする。

【関連記事】
お中元EC 5月から早くもスタート 帰省の代わりやイエナカ充実用に
クラウドファンディングで話題! やきいも専門店が監修した「超蜜やきいもトースター」の実力は?
累計販売台数17万台を突破! 新しくなったアイリスオーヤマの「両面ホットプレート」の魅力を検証
例年以上に「暑さ対策」に強い関心、楽天が関連グッズのヒット予測を発表
パナソニック、月額3980円で「家電レンタル」と「食サービス」のサブスク事業に本腰
編集部おすすめ