メーカー別の販売台数シェアの首位はソニーがキープ。ただ2位のキヤノンはさらに差を詰めており、下半期は両社によるトップ争いが熾烈になりそうだ。事業譲渡が完了した1月以来、シェアを落としていたOMデジタルソリューションズ(旧オリンパス)はようやくシェアの下落が底を打ち、4カ月ぶりに富士フイルムを上回った。
シリーズ別の販売台数シェアランキングでは、ソニーの「α6400」が首位。キヤノンの「EOS Kiss M2」「EOS Kiss M」が続く。回復に転じているOMデジタルソリューションズは「OLYMPUS PEN E-PL10」が好調。富士フイルムは「FUJIFILM X-A5」「FUJIFILM X-S10」がベストテンにランクインした。(BCN・大蔵 大輔)
*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
【関連記事】
新型iPad Pro発売でアップルのシェアが急回復、最新のタブレット販売動向
マザボ市場でASUSが3か月ぶりに首位奪還、ASRockは2位に後退
シャープが4カ月ぶりにソニーを逆転! 4Kテレビの最新販売動向
デスクトップPC市場、再びアップルが首位、M1搭載iMacで人気の色は何色
無線LANルータ市場、約4割をWi-Fi 6対応製品が占める、平均単価下落が普及後押し