GLAY16枚目のオリジナルアルバム「FREEDOM ONLY」のリリースと同時に、過去曲を含むGLAYの全453曲が、10月6日から主要音楽サブスクリプションサービスで配信をスタートした。

 今回のサブスク解禁によって、まだ聴くことのできなかったGLAYの数々の楽曲を、通勤や通学、家事の合間などで気軽に楽しむことが可能となる。

 なお、約2年ぶりのオリジナルアルバム「FREEDOM ONLY」のリリースに合わせて、10月6日にYouTubeでの野外無観客ライブ Vol.2のプレミア公開やアフターパーティの開催、POP UP SHOPのスタートなども発表されている。
【関連記事】
定額制音楽配信サービスはどれを選ぶ? “雑食系”音楽リスナーが「Spotify」を選ぶべき5つの理由
ドコモ、dTVでライブ配信を本格化、ライブビジネス拡大に向けTHECOOと業務提携
ZARDも仲間入り! 相次ぐ全曲サブスク解禁 最近のサブスク関連ニュースまとめ
ついにZARDが全曲サブスク解禁! 幻の楽曲含む389曲を配信
月額6000円の「ソロキャンパー」サブスク 千葉エリアで平日使い放題
編集部おすすめ