サウスウインドは11月10日から、コンパクトながら高いスペックを誇り、デザイン性にも優れたゲーミングデスクトップPC「Presence BEMO(プレゼンスビーモ)」を、同社が運営するPCショップASPで販売する。価格は36万3000円。
Presence BEMOは、コンパクトゲーミングPC「Presence」シリーズの中でもっともコンパクトなモデルながら、ハイビジョンでのハードなゲームも快適にプレイできる、十分な性能を備えている。
本体は、熱伝導率のよいアルミの削り出しボディで、高い排熱性能を実現しており、ケース側面にグラフィックスボードなどのパーツを配置することで、ケース面を通じて外気と直接熱交換を行うため、ケースファンを搭載せず、大幅なサイズダウンを可能にした。
さらに、ノクチュア製CPUクーラーの採用により、ファンの回転数を低く抑えることで、ファンの音が大きくならないように調整している。通常以上に使用するパーツの組み合わせには注意を払い、検証を重ねたベストなパーツの組み合わせで、上位機種と同等の高耐久性能を実現している。
CPUにAMD Ryzen5 5600X、グラフィックスにNVIDIA RTX 3060Ti、メモリ16GB(8GB×2基)、500GBのNVMe SSDを搭載し、Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)に対応する。
【関連記事】
NVIDIA「GeForce RTX3070」搭載ゲーミングPC「GALLERIA」発売、サードウェーブから
コナミのゲーミングデバイス「ARESPEAR」、ゲーミングPC3機種の予約受付を開始
最高レベルのパフォーマンスが持続、ゲーミングデスクトップPC「NEW ALIENWARE AURORA」
第10世代Coreプロセッサー搭載のハイエンドPC、マウスコンピューターが発売
「Ryzen」旋風吹き荒れる、AMD製CPUの販売シェアが再び7割近くに
Presence BEMOは、コンパクトゲーミングPC「Presence」シリーズの中でもっともコンパクトなモデルながら、ハイビジョンでのハードなゲームも快適にプレイできる、十分な性能を備えている。
本体は、熱伝導率のよいアルミの削り出しボディで、高い排熱性能を実現しており、ケース側面にグラフィックスボードなどのパーツを配置することで、ケース面を通じて外気と直接熱交換を行うため、ケースファンを搭載せず、大幅なサイズダウンを可能にした。
さらに、ノクチュア製CPUクーラーの採用により、ファンの回転数を低く抑えることで、ファンの音が大きくならないように調整している。通常以上に使用するパーツの組み合わせには注意を払い、検証を重ねたベストなパーツの組み合わせで、上位機種と同等の高耐久性能を実現している。
CPUにAMD Ryzen5 5600X、グラフィックスにNVIDIA RTX 3060Ti、メモリ16GB(8GB×2基)、500GBのNVMe SSDを搭載し、Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)に対応する。
【関連記事】
NVIDIA「GeForce RTX3070」搭載ゲーミングPC「GALLERIA」発売、サードウェーブから
コナミのゲーミングデバイス「ARESPEAR」、ゲーミングPC3機種の予約受付を開始
最高レベルのパフォーマンスが持続、ゲーミングデスクトップPC「NEW ALIENWARE AURORA」
第10世代Coreプロセッサー搭載のハイエンドPC、マウスコンピューターが発売
「Ryzen」旋風吹き荒れる、AMD製CPUの販売シェアが再び7割近くに
編集部おすすめ











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)