CoinPostは1月4日に、銀座で開催中の「NFT WEEKS TOKYO」に作品を展示する権利のオークション販売を、Bridgesと共同で2021年12月27日~2022年1月2日の期間に実施し、入札者と作品を審査して展示する作品を決定したことを発表した。
同オークションは、「NFT WEEKS TOKYO」に作品を展示する権利をNFT化することで行われ、2名(社)が権利を落札している。
「NFT WEEKS TOKYO」への展示作品の1つには、NRC一級建築士事務所を運営する鶴田一氏が展開している、猫と浮世絵を融合した作品「tokyo ukiyoe cats factory」シリーズの紹介動画が選ばれた。
もう一方の落札者は、現時点では匿名だが、ソーシャルメディアインフルエンサーとして活動しているVTuberである「結目ユイ」のNFTアート展示を予定している。
その他のディスプレイには、今回のオークションで利用した、Bridgesの運営するNFT広告マーケットプレイス「Kaleido」の解説などを掲載する。
なお「NFT WEEKS TOKYO」は、12月10日~28日および1月3日~11日の期間に、シンクロアート ギャラリー 銀座店(東京都中央区)にて行われている。開催時間は12時~21時。
【関連記事】
楽天が2022年のヒット予測を発表! デジタル技術や資産形成の新トレンドに注目
香取慎吾さんがLINEの独自ブロックチェーンを活用した「NFTアートチャリティプロジェクト」始動!
NFTの販売・流通に特化した日本初の美術館、「NFT鳴門美術館」がスタート
ルイ・ヴィトン、創業者ルイの生誕200年を記念したゲームアプリ「LOUIS THE GAME」をローンチ
一緒にゲームがバイトになる「GameRoom」、本日β版リリース予定
同オークションは、「NFT WEEKS TOKYO」に作品を展示する権利をNFT化することで行われ、2名(社)が権利を落札している。
「NFT WEEKS TOKYO」への展示作品の1つには、NRC一級建築士事務所を運営する鶴田一氏が展開している、猫と浮世絵を融合した作品「tokyo ukiyoe cats factory」シリーズの紹介動画が選ばれた。
もう一方の落札者は、現時点では匿名だが、ソーシャルメディアインフルエンサーとして活動しているVTuberである「結目ユイ」のNFTアート展示を予定している。
その他のディスプレイには、今回のオークションで利用した、Bridgesの運営するNFT広告マーケットプレイス「Kaleido」の解説などを掲載する。
なお「NFT WEEKS TOKYO」は、12月10日~28日および1月3日~11日の期間に、シンクロアート ギャラリー 銀座店(東京都中央区)にて行われている。開催時間は12時~21時。
【関連記事】
楽天が2022年のヒット予測を発表! デジタル技術や資産形成の新トレンドに注目
香取慎吾さんがLINEの独自ブロックチェーンを活用した「NFTアートチャリティプロジェクト」始動!
NFTの販売・流通に特化した日本初の美術館、「NFT鳴門美術館」がスタート
ルイ・ヴィトン、創業者ルイの生誕200年を記念したゲームアプリ「LOUIS THE GAME」をローンチ
一緒にゲームがバイトになる「GameRoom」、本日β版リリース予定
編集部おすすめ