なお、2月17日18時から2月20日23時59分までの4日間限定で、「期間限定 最大5%上乗せ還元キャンペーン」を実施すると発表したが、好評につき、2月19日11時59分で早期終了した。
Kyashリワードは、アプリの「お買い物をする」タブから探せる約50の加盟店で、Kyash Card/Kyash Card Lite/Kyash Card Virtualで支払うと加盟店の還元率にあわせてKyashポイントがたまる。なお、加盟店ごとに還元率とポイント還元タイミングは異なる。Kyashリワードによるポイント獲得上限はない。
加盟店は、Yahoo!ショッピング、Qoo10、アイリスプラザ、YAMADAモール、イトーヨーカドー、ダイエー、オイシックス、@cosme、THE BODY SHOP、スーパースポーツゼビオ、Ankerなど。加盟店は今後拡大する予定。Kyashアプリ「お買い物をする」を経由せずに決済した場合は対象外。
Kyashは、今年1月18日から、「カードリンク機能(Kyashに紐づけたカードから残高を自動で入金・即時決済する機能)」の提供を終了。この仕様変更にあわせ、カードから指定した金額を事前に入金する機能と、残高が指定額を下回った時や指定日に自動で入金される機能を追加した。また2月上旬から全てのアカウントで送金機能が利用可能になり、カードから入金した「Kyashバリュー残高」の送金も可能になった。
【関連記事】
Kyash、ポイント還元率を0.2~1%に変更 銀行口座チャージなら最大
Kyash、「カードリンク機能」終了を予告 カードからの指定金額チャージを新たに開始
ロピア、エイビイ……存在感増すポイント経済圏に入らない「現金オンリー」スーパー
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
2022年にブレイクの予感! 指輪型決済デバイス「EVERING」を本音レビュー