●便利な「リポスト」も使う際は注意が必要
「リポスト」を簡単に言うと、Instagramにおいて他ユーザーの投稿を自分のフィードに再投稿してシェアすること。リグラムとも呼ぶ。Twitterの「リツイート」に近いイメージと言うと分かりやすいだろう。
InstagramにはTwitterとは違いワンタッチでリポストできる機能はないが、自分のストーリーズに貼り付けてからシェアしたり、リポストアプリを使う方法があるようだ。ちなみに、専用アプリを使ってリポストすると、リポストした画像に“リポストマーク”が付くので「シェアされた投稿」だということが分かるようになっている。
では、なぜわざわざアプリを入れたりと手順を踏んでまで他人の投稿を自分のアカウントに投稿し直すのか。好みの投稿をリポストすることで、「自分はこういうのが好き」と周囲にアピールする目的もあるだろう。また、友達の投稿に自分が写っている場合には、リポストすれば自身のフォロワーにも写真を見てもらえる。自分で画像を用意してコンテンツを作らなくても、手軽に拡散できるのだ。
便利に使えるリポストだが、利用する際には少し注意が必要である。
「リポスト」だけじゃない! 是非チェックしたいその他トレンドワード
・コマ撮り動画
・巻き込みリプ
・してもろて
・#星のカービィ30周年
■Profile
井原亘
元PR会社社員の30代男性。現在は流行のモノや現象を追いかけるフリーライターとして活動中。ネットサーフィンとSNS巡回が大好きで、暇さえあればスマホをチェックしている
【関連記事】
Snow Man向井康二さん考案「もみあげ手裏剣」とは K-POPアイドルや広島カープの選手にまで浸透!
ついつい見すぎる「#TikTok検証」って何? 「へー」が止まらない
亀レス失礼します… の「亀レス」って何の略? 「亀リプ」「即リプ」の意味も知っておきたい!
リムる、リムられる… の「リム」って一体何の略? 今さら聞けない「リムる」の意味
「tosツイ」ってなに…? 実は知っておくと便利なTwitter利用時の“裏技”