同社は、「“暮らす”を自由に、軽やかに」をビジョンに掲げ、個人・法人向けに家具・家電のサブスクリプションサービス「CLAS(クラス)」を運営する。
返却後に専門のリペア・クリーニングチームによって修繕やパーツ交換、リフレッシュなどを施し、新品同様によみがえらせた商品を、次の顧客に使ってもらうことで、のべ約3万点の家具・家電を廃棄せずに循環させてきた実績と、循環を前提としたオリジナルプライベートブランド家具「CIRCLE」シリーズの自社製造が評価されて、今回の「さがみはらSDGsパートナー」への登録に至った。
【関連記事】
車体広告で農家を支援、フードロス削減にもつながる「CheerADプロジェクト」
SDGsにつなげよう! 「Shufoo!」がフードロスの意識調査を実施
住まいに関する意識調査、Z世代も持ち家志向
相鉄と相鉄バス、「忘れ物」をワットマンに売却、保管期間は2週間に短縮
6月のスタバは「マイカップ持参」がお得! 割引金額アップのSDGsキャンペーン