今回、従来の「ベーシック」「スタンダード」「プレミアム」の三つの料金プランに加え、新たなプランとして月額790円の「広告つきベーシック」が加わる。
画質は最大720p HD(ベーシックプランも720p HDに変更)で、1時間に平均4~5分の広告が表示される。また、ライセンス上の理由により一部の映画や番組を再生できない場合がある。作品のダウンロードはできない。
広告主にとっては、世界的に地上波放送を観ない傾向にある若年層が増えるなか、多様な視聴者に高画質の広告を最高の環境でダイレクトに届けることが可能となる。当面は、15秒または30秒の広告が作品の再生前と再生中に流れる。さらに、広告が適切なターゲット層に届き、効果的に消費者へ表示できるよう工夫する。国単位、また作品ジャンル(アクション、ドラマ、ロマンス、SFなど)ごとに出稿を決められるようにするなど幅広いターゲティングが利用できる。広告主のブランドに適さない作品(性的描写や過激な暴力表現など)に広告を表示しないようにすることもできる。
また、Netflixでは、出稿された広告の検証を強化するため、DoubleVerifyとIntegral Ad Scienceとパートナーシップを締結した。
【関連記事】
2万円台からのチューナーレスの「テレビ」 ノジマオンラインで販売開始
第6回 テレビに関する調査、2022年8月乗合企画調査のお知らせ
『ドラゴンズドグマ 2』制作決定! 2012年以来のナンバリング新作
TVはネットに繋がって当たり前? 市場全体の7割以上が対応
4K対応のチューナーレスAndroidTV搭載スマートテレビ、SmartTVから7月15日発売!