三井住友カードが「三井住友カード(NL)」など対象カード向けに提供しているお得な特典「いつもの利用でポイント最大5%還元!」の対象店舗で、ファミリーマートが12月16日から対象外となった。「三井住友カードプラチナプリファード」の「プリファードストア(特約店)」特典(最大+4%)も同日終了した。

 ファミリーマートは当初から「ポイント最大5%還元」の対象店舗だったが、12月16日以降、ポイント付与率は通常と同じ0.5%となる。お得度が下がった三井住友カード(NL)シリーズの代わりに利用すべきキャッシュレス決済サービスは、ファミリーマートの公式アプリ「ファミペイ」内の決済機能「Famipay(ファミペイ)」だろう。
 ファミマデジタルワンが提供するFamiPayは、銀行口座や対象のクレジットカードのほか、レジにて現金でチャージ可能な事前チャージ型のコード決済サービス。税込200円につきFamiPayボーナス1円相当を付与し(ポイント付与率0.5%)、FamiPayボーナスは決済時に自動的に支払いに充当する。また、事前にファミペイアプリにポイントカードを登録しておくと、一度の画面表示・コード読み取りだけで、ポイントカードの提示と決済が完了するため、会計がよりスピーディーに完了する。
 12月1日~31日の期間は、「ファミペイ払いするとゲームに参加できる!2回に1回の確率で最大1,000円相当当たるキャンペーン」を実施している。決済後にアプリに配信されるゲームに参加すると当選するFamiPayボーナスは、1等が1000円相当、2等が500円相当、3等が100円相当、4等が20円相当、5等が1円相当。レジ袋、公共料金、代行収納、切手、はがき、チケット、POSAカードなど、一部商品は抽選対象外。
【関連記事】
三井住友カードの「最大5%還元」 ファミリーマートは22年12月15日で終了、対象外へ
実はファミマだけじゃない! ファミペイアプリのお得な使い方
自動車税などの支払いはファミペイで! FamiPayボーナス特別還元キャンペーン
「あと払い」強化のPayPay 「PayPayカード」新規入会キャンペーン実施中
専用アプリ「セブンスマホレジ」を使ったセルフ決済、全国のセブン‐イレブン51店舗に拡大
編集部おすすめ