「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」は、昨年10月に実施した際と同様に、フリーエリア内のJR東日本全線、青い森鉄道線、いわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、伊豆急行線、富士急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津~新井間)の普通列車と特急など(新幹線を含む)の普通車自由席が連続する3日間乗り降り自由となる。
JR東日本パスを購入すると、駅レンタカーの割引特典や、NewDaysなどのエキナカでの買いものが10%割引になるなど、さまざまな特典や割引サービスを受けることができる。さらに、JR東日本パスで旅するARスタンプ巡り企画を開催し、JRE POINTやトレインシミュレータなどの豪華プレゼントも用意している。
販売期間は、2月2日5時00分から3月10日23時50分まで。利用期間は、3月2日から3月15日まで。価格は、大人2万2150円、子ども1万150円。
「鉄道開業150年記念ファイナル 新幹線お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」は、東北・北海道・秋田・山形・上越・北陸新幹線の「グリーン車」と「グランクラス(飲料・軽食なし)」が50%割引となるおトクな商品。
販売期間は、乗車日1カ月前の午前10時から20日前の午前1時50分まで。利用期間は、2月15日から2月28日まで。
【関連記事】
12月1日以降にマイナポイントにSuicaを選ぶと新サービス「どこかにビューーン!」が4000ポイントで利用できる!
「ポイントがたまる」銀行まとめ ドコモも参入 24年春にはJR東日本もサービス開始へ
デジタル金融サービス「JRE BANK」2024年春開始へ JR東日本グループならではの特典を提供
JR東日本、2023年5月27日から北東北3エリアでSuicaを使った出改札サービス開始
宿泊券やJRE POINT4000ポイントなどが当たる! 上越新幹線限定のキャンペーンが12月10日から