総店舗数は、ららぽーと門真153、MOP 大阪門真98の合計251店舗。屋上広場「空の広場」、エントランス広場「くすのき広場」、センターコートといった、さまざまな広場のほか、ベビーやキッズのための遊びの場「キッズプレイゾーン」なども用意する。
「ららぽーと門真」には、大阪初出店となる19店舗、新業態11店舗が出店し、1階に「TOHOシネマズ」初となるドルビーシネマを備えたシネコン(映画館)「TOHOシネマズ ららぽーと門真」(9スクリーン)もオープンする。また、1階と3階をあわせて、黒門市場、スーパーマーケット、レストラン、カフェ、ファストフード、フードコートで構成する食の一大ゾーンを展開する。
「MOP 大阪門真」には、MOP大阪鶴見(23年3月12日閉館予定)から移転拡張する店舗に加え、日本アウトレット初出店となる4店舗、関西エリアアウトレット初出店となる17店舗はじめ58店舗が新規出店する。また、ラルフズ コーヒーやgelato pique cafeといった人気ブランドのカフェも同じフロアに並ぶ。
ららぽーとの主な出店テナントは、アウトドアの総合ブランド「LOGOS」の新業態となるカフェ「LOGOS CAFE & HIROBA」(4階/屋上広場)、スーパー「ライフ セントラルスクエア」(1階)、「ウルトラアスレチック」「すみっコぐらしあそびスタジオ」(3階)など。家電量販店「ヤマダデンキ」とNTTドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの4キャリアのショップも勢ぞろいする。
所在地は大阪府門真市松生町1番11号。アクセスは京阪本線・大阪モノレール線「門真市」駅徒歩約8分、近畿自動車道「門真」IC 約0.5km。駐車台数は約4300台(チケットレス駐車場システム採用)。
公共交通機関を利用した来訪をうながすため、今回、新たなバス路線を新設する(認可申請中)。さらに29年には、歩行者デッキで施設2階の「MOP 大阪門真」のフロアと直接接続する大阪モノレール新駅の開業計画が進められている。
【関連記事】
関西エリアで住みたい街はどこ? おすすめ3選
コストコ「壬生倉庫店」6月23日オープン、大阪府門真市にも出店予定
大阪府門真市のパナソニック工場跡地の商業施設 「三井ショッピングパーク ららぽーと」「三井アウトレットパーク」複合型店舗に決定
大阪・門真にロフトが2023年4月オープン、三井ショッピングパーク ららぽーと内で
大阪府守口市・門真市・羽曳野市・藤井寺市でシェアサイクル「HELLO CYCLING」スタート