箱根登山鉄道は4月18日から、同社の運営する「箱根ロープウェイ」の旅客運賃を改定し、従来の区間制運賃からよりわかりやすい均一運賃に変更する。

 今回の運賃改定によって、片道の運賃は大人1500円、小人500円、往復の運賃は大人2500円、小人800円となる。

 乗車券はすべて途中下車が可能で、早雲山駅にて購入した往復乗車券は桃源台駅までの1往復に、桃源台駅にて購入した往復乗車券は早雲山駅までの1往復に利用できる。箱根ロープウェイ4駅の各区間の所要時間は約15分。
 4月17日までの運賃は利用区間によって変わり、大人の場合、早雲山駅―大涌谷駅が片道950円・往復1700円、早雲山駅―桃源台港が片道1550円・往復2800円など。こども運賃は大人の半額となる。よって、4月18日以降、早雲山駅―桃源台の大人・小人の往復利用など一部区間は値下げ、残りは値上げとなる。
【関連記事】
2023年春JR東日本ダイヤ改正、バリアフリー料金の加算開始・通勤定期運賃を改定 「オフピーク定期券」の追加も
JR四国が運賃改定、通勤定期は1カ月の割引率を52.9%から48.0%に
小田急電鉄、子育て応援・小児IC運賃を全区間一律50円に 2022年春から
佐川に続きヤマトも運賃値上げ 関東→関西の60サイズは1060円に
佐川急便、「飛脚宅配便(飛脚クール便含む)」など運賃値上げ 60サイズは970円
編集部おすすめ