●「Yahoo!検索」「Yahoo!マップ」で適した情報を検索
Yahoo!検索では、検索結果面に花火大会に関する情報の掲載を開始。
また、Yahoo!検索では夏祭りに関する情報の掲載も開始。加えて、夏のおでかけに関する情報を分かりやすく掲載している。さらに、「エリア別おでかけスポット」で、北海道・東北、関東、信越・北陸、東海、近畿、中国・四国、九州・沖縄と7エリア別のスポットランキングが確認できる。
Yahoo!マップ(iOS版、Android版)では、全国約450カ所の花火大会の開催スポットが地図上で確認できる「花火マップ 2023」の提供を開始。地図上から花火大会の開催スポットの写真・施設名・イベント名・開催日程・概要・詳細などが確認できるほか、ユーザーから要望の多かった花火の打ち上げ数や打ち上げ時間、昨年の人出も確認できる。
さらに、「会場に行くことができない」「人混みが気になる」という声に応えてライブ配信の有無を確認できる絞り込み機能も新たに追加。ライブ配信が開始されると、該当スポットのピンの上に「ライブ配信中」と表示され、該当スポットのピンをタップしてリアルタイムでライブ配信を楽しむことができる。
【関連記事】
「ヤフオク!」は「Yahoo!オークション」、「PayPayフリマ」は「Yahoo!フリマ」にサービス名変更
神戸の「しあわせの村」で夏のイベント、パフォーマンスや吹上花火ショー
北海道のルスツリゾートで夏休み期間限定イベント、屋外スーパージャンボプールやサウナなど
花火の夜限定! 湖畔のビアガーデンがオープン! 雲海ミストも楽しめる
4年ぶり「2023びわ湖大花火大会」のチケット発売中、有料観覧エリアは3種類