山梨県は、同県在住の個人を対象に実施中の「やまなし省エネ機器購入応援キャンペーン」について、10月13日購入分から対象製品に「テレビ」「電気冷凍庫」「電気便座」の3品目を追加し、同時に「エアコン」「LED照明器具」の応募回数を拡大した。

●テレビ、冷凍庫、電気便座も対象に!
 やまなし省エネ機器購入応援キャンペーンでは、「統一省エネラベル」に基づき、省エネ性能の高い家電を、対象店舗(実店舗)で山梨県内の自宅設置用に購入して手続きした人に、最大2万円相当のキャッシュレスポイントを付与する。
10月13日以降の対象の省エネ家電は、エアコン、電気冷蔵庫、電気冷凍庫、ガス温水機器、LED照明器具、テレビ、電気便座の7品目。キャッシュレスポイントはPayPayポイントやPontaポイント、Amazon ギフト券など好きなポイントやギフトカード・商品券を選んで交換できる。
 1台あたりの進呈ポイント数は1台3000~2万円相当。新たに加わったテレビは19型以上39型未満の場合は5000円相当、39型以上は1万円相当、電気冷凍庫は電気冷蔵庫と共通で350L以下は5000円相当、350L以上450L以下は1万5000円相当、450L以上は2万円相当、電気便座は5000円相当のポイントを付与する。
 また、複数台保有する家庭が多いため、エアコンの申請上限回数は2回に、LED照明器具は5000円以上購入ごとに4回に拡大した。キャンペーン期間は購入対象期間が2024年2月16日まで、申請受付期間・ポイント等交換期間は24年2月29日まで。ただし、予算上限に達し次第、予定より早期に終了する場合がある。
【関連記事】
エアコン・冷蔵庫などの買い替えで節電を! 東京、山梨、長野なら補助金もあり!
冷蔵庫の寿命はどれくらい? こうなったら買い替えのサイン!
ヨドバシカメラ、山梨県に初出店!「マルチメディア甲府」オープン
省エネ性能の高いエアコン・冷蔵庫どちらか1台の購入に最大3万円補助 埼玉・飯能市
4月からポイント上乗せ!「省エネ家電」をお得にゲットできる「東京ゼロエミポイント」
編集部おすすめ