エムアイシーグループは、愛知県西尾市内の観光名所や祭りなどの開催日を記載した来年用カレンダー「にしお観光カレンダー2024」の無料配布を、11月4日・5日に開催された西尾信用金庫110周年記念「にしおわくわくカーニバル」を皮切りに、エムアイシーグループの受付や西尾観光案内所、道の駅にしお岡ノ山、一色地域文化広場などで順次開始する。

●約1000部を配布
 「にしお観光カレンダー」は、市内各地の観光イベントや文化行事などを記載するとともに、抹茶やバラ、鰻といった市の名産品や主要な観光地の写真を掲載するほか、日付欄に簡単な書き込みも可能なB2サイズのポスターカレンダー。

 2013年から配布を行っており、2023年に11年目を迎えた同カレンダーは、観光情報に加えて祝日や六曜も記載されているため使い勝手がよく、西尾市民を中心に高い人気を誇っており、毎年1000部程度が作成・配布されている。
 あわせて、エムアイシーグループのウェブサイトにて、自由にダウンロードできる「にしお観光カレンダー2024」PDF版も無料配布する。
【関連記事】
2024年版「鼻ペチャ犬カレンダー」新発売!
ビックカメラ、毎年恒例の独自「日本地図カレンダー」 11月11日から全店で配布開始!
セリアの「2023年版カレンダー」はおしゃれで種類が豊富!
「みかわ温泉 海遊亭」、海が一望できるテラス&露天風呂付き「プレミアム客室エリア」オープン
今度は町ぐるみでPayPay、愛知県西尾市とキャッシュレスで連携協定
編集部おすすめ