●ニュースアプリ「SmartNews for docomo」の提供なども
今回の、業務提携契約の締結によって、「SmartNews」アプリ上でdアカウントのログインが可能になり、dアカウントを使ったキャンペーンへの参加や、「SmartNews」アプリのクーポン利用時などにdポイントを貯められるようになるなど、「SmartNews」アプリの利用体験が向上する(2024年1月開始予定)。
さらに、NTTドコモが運営するニュースアプリ「マイマガジン」をアップデートして、「SmartNews for docomo」への移行を行う(2024年春提供開始予定)。現在提供している「マイマガジン」と同様に使用できるほか、「SmartNews」アプリの有する3000以上の提携媒体から多様なコンテンツや「クーポン」に加えて、「雨雲レーダー」など日々の生活に便利な機能を利用可能になる。また、NTTドコモのAndroid端末へのプリインストールも予定している。
ほかにも、スマートニュースのクーポンサービスやdポイントのキャンペーンをかけ合わせた、新たなマーケティングソリューション(データやニュースアプリの機能を活用した広告プロダクト)を共同で開発し、日々進化する多様なマーケティングニーズに応える商品・サービスを、さまざまな業種の法人顧客に向けて提供していく。また、既存の広告事業でもスマートニュースのマシンラーニング技術と、NTTドコモの保有する多種多様なデータを活用して、広告プロダクトの強化を共同で推進する。
【関連記事】
dポイントが当たる! 「じゃらんnet」で最大1000%ポイント還元キャンペーン
「dミールキット powered by Oisix」、サービス終了へ 「Oisix」に一本化
dポイント増量キャンペーン、今年は5.5%アップ 11月1日から順次開始
3回目接種はいつ受けられる? スマートニュースが「ワクチンアラーム」機能をアップデート
SmartNewsに「花粉レーダー」搭載、自宅周辺や訪問場所の24時間先まで予報