●2023年11月に1300万運用者を突破
サービス提供開始から約3年となる今年4月に1000万人を突破し、その後も多くの人がサービスを利用している。
「ポイント運用」は、PayPayが発行するPayPayポイントをPPSCインベストメントサービスが提供する独自のポイントに交換し、疑似運用体験ができるサービス。証券口座開設などの手続きは不要で、PayPayアプリから規約同意するだけで始めることが可能。「ポイント運用」で増えたPayPayポイントは、引き出してPayPayでの決済や、PayPay証券がPayPayアプリ上で提供する「PayPay資産運用」での有価証券の購入に利用できる。
なお、現在「ポイント運用はじめようプログラム」を実施している。プログラム期間中、「ポイント運用」のサービス利用規約に同意した全員を対象に、抽選で最大5万ポイントの運用中残高をプレゼントする。
【関連記事】
au PAY・d払い・PayPay・楽天ペイ 2023年12月のお得なキャンペーンまとめ
PayPayをメインで使うなら「本人確認」を! 確認済みユーザーの決済回数は全体の71%を占める
PayPay、決済ごとのポイント利用オン・オフが可能に
PayPayポイントの「ため方」のコツ 「超PayPayクーポン」や「ポイント運用」でためる&増やす
初心者~中級者向け本格「ポイント投資」まとめ 「ポイント運用」からのステップアップにも











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)