●交響楽が今にも聞こえてきそうな客室
「映画ドラえもん のび太の地球交響楽」では、燕尾服を着たドラえもんが指揮をするほか、のび太をはじめとするいつもの仲間たちがリコーダーやボンゴ、ヴァイオリン、チューバといった楽器を手に「音」の大冒険を繰り広げる。
ロイヤルパークホテルズでは、仲間とともに楽しそうに音を奏でるドラえもんたちの交響楽が今にも聞こえてきそうな客室を用意するほか、今回の映画にちなんだ食事やテイクアウト商品の販売が行われる。
なお、横浜ロイヤルパークホテル(神奈川県横浜市)では、宿泊プランとテイクアウト商品の販売、ロビー装飾、ARスタンプラリーを実施する。
宿泊プランでは、ホテルの立地と特徴を活かしたデザインの客室でのホテルステイを楽しめるようになっており、横浜ロイヤルパークホテルでは、横浜市内を一望できる高層階からのビューの中に、ドラえもんたちが現れる。
今回のタイアップを記念して、5ホテル共通で限定オリジナルグッズを用意しており、宿泊プランでは旅先で便利なドラえもん柄のキュートなトラベルポーチ、四次元ポケットをイメージしたコインケース、キャラクターになりきって写真が撮れるポストカードフォトプロップスを、1人1セットもらえる。
横浜ロイヤルパークホテルのルームサービス付き宿泊プランのディナーは、のび太、しずか、ジャイアン、スネ夫をイメージしたメニューと、ドラえもんのデザートプレートを楽しめる内容になっている。
テイクアウト商品としては、ホテル自慢のプリンとイングリッシュマフィン(ツナコーン・カスタード)を、1階のデリカ&ラウンジ「コフレ」にて販売する。なお、プリンの容器は3種類の絵柄を用意している。
タイアップ宿泊プランの宿泊期間は2月1日~5月6日で、ルームサービス付き宿泊プランの1室2名利用時の1名あたりの料金は2万8500円から。
タイアップ宿泊プランの販売期間中は、ホテル内にひみつ道具を持った等身大のドラえもんやフォトスポットが登場する。また、2月1日~29日の期間は、ホテルに宿泊していない人でも無料で参加可能なスタンプラリーが行われる。
スタンプラリーには、ARサービスアプリ「COCOAR(ココアル)」を使用し、ホテル内にいる映画ドラえもんのキャラクター5名全員を見つけ出してスタンプラリーを完了すると、ホテルズオリジナルステッカーがもらえる。
さらに、タイアップ宿泊プランでは客室内に限定キャラクターが隠れている仕掛けも用意している。
【関連記事】
横浜ロイヤルパークホテルで「2024 新春福袋」販売、元日から7日間限定
横浜ロイヤルパークホテルで「茨城県フェア」開催、鉄板焼「よこはま」で
浴衣を着付けてアフタヌーンティーを楽しむプランが本日から、五つのホテルから選べる
横浜ロイヤルパークホテル、1カ月3000円のサブスクコーヒー開始











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)