トンボ鉛筆は、ホタテの貝殻などのバイオマス(生物由来の資源)原料を練りこんだ、「消しゴム モノナチュラル」を発売した。ラインアップは、「消しゴム モノナチュラル」(165円)と「消しゴム モノナチュラルS」(99円)の2種類。
●モノPEシリーズと同じ「消字率95%以上」(測定値)を達成
「消しゴム モノナチュラル」「消しゴム モノナチュラルS」ともに、日本有機資源協会が認定する「バイオマスマーク」を取得した消しゴムで、消しカスを出やすくして表面をいつもフレッシュに保つための充填剤に、ホタテの貝殻のパウダーを練り込んだ。1個あたりに10%以上(重量比)のバイオマス原料が含まれており、消しゴムの生地の色はホタテ貝殻などの生成り色となっている。
なお、バイオマス原料を含みつつ、「モノPE」シリーズと同等の消字率95%以上(測定値)を達成した。スッキリとした消えのよさと、サラサラした消し感が特長で、「モノPE」シリーズと比較してやや硬め、消しカスは控えめ。このほか、スリーブに再生紙を使用している。
【関連記事】
「郵便ってどうやって出すんですか?」 デジタル世代の意外すぎる「未経験」
MONOとMIDDLAのコラボネクタイ、特別割引で先行販売 5月8日まで
シャーペンと消しゴムを切り替え可能! サンスター文具から「SHARM」登場
永遠に消しやすい魔法の消しゴム? らせんが生み出す「ヴィス」を徹底検証
これって消しゴム!? 高級感溢れる天然ゴム字消し「スーパーゴールド」
●モノPEシリーズと同じ「消字率95%以上」(測定値)を達成
「消しゴム モノナチュラル」「消しゴム モノナチュラルS」ともに、日本有機資源協会が認定する「バイオマスマーク」を取得した消しゴムで、消しカスを出やすくして表面をいつもフレッシュに保つための充填剤に、ホタテの貝殻のパウダーを練り込んだ。1個あたりに10%以上(重量比)のバイオマス原料が含まれており、消しゴムの生地の色はホタテ貝殻などの生成り色となっている。
なお、バイオマス原料を含みつつ、「モノPE」シリーズと同等の消字率95%以上(測定値)を達成した。スッキリとした消えのよさと、サラサラした消し感が特長で、「モノPE」シリーズと比較してやや硬め、消しカスは控えめ。このほか、スリーブに再生紙を使用している。
【関連記事】
「郵便ってどうやって出すんですか?」 デジタル世代の意外すぎる「未経験」
MONOとMIDDLAのコラボネクタイ、特別割引で先行販売 5月8日まで
シャーペンと消しゴムを切り替え可能! サンスター文具から「SHARM」登場
永遠に消しやすい魔法の消しゴム? らせんが生み出す「ヴィス」を徹底検証
これって消しゴム!? 高級感溢れる天然ゴム字消し「スーパーゴールド」
編集部おすすめ