博多発祥のラーメン店「一風堂」(運営:力の源カンパニー)は6月25日から、「辛つけ麺」を全国の対象76店舗にて期間限定で販売する(なくなり次第終了)。価格は1200円で、プラス150円で麺大盛りにできる。
5月から販売している「太つけ麺」も並行して販売する。

●爽快感のある辛さが特徴
 「辛つけ麺」は、爽快感のある辛さが特徴の新作つけ麺。麺は「太つけ麺」と同じくタピオカ粉を使用し、冷水で締めたもちもち食感の太麺を採用している。
 普通盛りで茹で後400g、大盛りで600gとボリューム満点。熱々のつけダレは「一風堂」のまろやかな豚骨スープに魚粉と自社製の一味唐辛子、辣油をブレンドした。さらに、酢を加えることで爽快感のある辛さに仕上げている。
 麺の上には甜面醤と豆板醤の旨辛肉味噌をトッピングし、れんげに添えた特製の辛み天かすで食感のアクセントを楽しめる。トッピングは、麺に絡めて食べるのもよし、つけダレに溶かすのもよしとなっている。
 あわせて、のり×2枚、炙りチャーシュー×1枚、半熟玉子×2分の1個を増量した「極 辛つけ麺」(1640円)も用意する。

【関連記事】
謎単位「dl(デシリットル)」の意外な使われ方、学校で習ったの覚えてる?
アトレ亀戸、9月中旬に増床リニューアル!ラーメン「一風堂」も初出店
一風堂で冬の顔「味噌赤丸」発売、98店舗で期間限定
北海道「ニセコビレッジ」で「ラーメンダイニング 五行」本日オープン、一風堂監修
一風堂が宮城のラーメンとコラボ! 六本木店で期間限定販売
編集部おすすめ