浅井住宅は10月4~6日の期間、イベント「愛犬と暮らす家、勉強会」を同社の事務所(愛知県岡崎市)にて開催する。参加費は無料で、参加にあたっては事前予約が必要。
定員は1日5組で、開催時間は9時~、10時30分~、13時30分~、15時~、16時30分~。

●わんちゃんを実際に連れてきての歩行体験も可能
 同イベントのテーマとなる「愛犬と暮らす家(愛犬家住宅)」は、人と犬がごきげんに暮らせる家づくりのことであり、お互いのストレスなく快適に暮らせる家づくりを意味している。
 同イベントでは、愛犬家住宅コーディネーターの資格を取得した同社の三代目である浅井隆利氏が講師を務め、大工としての技術、愛犬家住宅コーディネーターの知識、実際に愛犬と暮らす飼い主としての経験を活かして「人も犬も快適に暮らす家」について解説する。
 具体的には、人と犬との関係、なぜ愛犬家住宅が必要なのか、愛犬家住宅にするとどうなるのか、どんな実例があるのかについて解説するとともに、フローリングのサンプルで滑りやすい床と滑りにくい床の違いを体験できる。愛犬を連れて来場すれば、実際に歩行体験も可能となっている。
 家の工夫ではなく、愛犬に躾が必要な場合や犬種・犬の性格によって家に必要な工夫が変わる場合には、犬の訓練士(浅井隆利氏の妻)からのアドバイスも提供される。
【関連記事】
大阪府八尾市で単身向け戸建て、空き家を耐震リノベ
おすすめのロボット型「自動給餌器」とは? 選び方やメリットも教えます!
愛犬の気持ちがわかる「イヌパシー」、愛犬が感じるストレスをわかってあげたい
ペットとの暮らしで進化するエアコン、安心・快適にペットと過ごそう!
全棟天然露天温泉付き!南紀白浜を一望できるプライベートヴィラ
編集部おすすめ