●「ラスカ平塚」リニューアル第2弾
湘南地域中部に位置する平塚市は首都圏の通勤圏にあるため、行政人口・昼間人口ともに25万人を超えるマーケットポテンシャルの高いエリア。
平塚エリア初出店となる「平塚ロフト」の営業面積は約254坪(約839m2)の予定で、ロフトとしてはスタンダードな店舗規模となる。タリーズコーヒーの紅茶の新業態・タリーズコーヒーアンドティーは湘南エリア初出店。オープン日はともに11月29日。ノジマは11月14日にグランドオープンする。
このほか、平塚駅東改札口において吹き抜け周りの環境美化を行うとともに、新規店舗区画とイベントスペースを設置し、新規店舗区画には湘南エリア初出店となる飲食店「だし茶漬け+肉うどん えん」が出店する。またイベントスペースでは、JR東日本グループの「Beyond Stations 構想」に基づき、さまざまなイベントや取り組みを地域の人々と連携して展開していく。
所在地は神奈川県平塚市宝町1番1号。建物は地下1階・地上6階建て、店舗数は145店舗。
【関連記事】
JR平塚駅ビル「ラスカ平塚」、今後2年にかけてリニューアル 1階を「食」がメインのフロアへ
東京・神奈川で最も多い家電量販店はノジマ では2位は?
JR東日本の「Beyond Stations構想」、駅は「暮らしのプラットフォーム」へ
神奈川18店舗目「平塚ロフト」2024年11月オープン
「ノジマ エミテラス所沢店」9月24日グランドオープン 施設3階 ファミリー向けフロアに