日本バイオテクノファーマは10月15日に、空気清浄機「WellisAir(ウエリスエアー)」(WADU-02)を発売した。専用カートリッジ×1個が付属しており、価格は7万7000円。


●面倒なフィルター掃除は不要
 「WellisAir」は、自然の大気浄化方式を採用することによって、人体に無害で環境にやさしい自然の浄化物質であるOHラジカル(ヒドロキシラジカル)を大気レベルで豊富に生成して、ウイルス、細菌、カビ、臭い、バクテリア、たばこの煙といった汚染物質を除去する空気清浄機。
 独立した第三者機関による試験でウイルス・細菌の除去に関するデータも取得しており、新型コロナウイルス感染症に対しても試験を行っている。また、エアロゾルの発生を特徴とする歯科クリニックにおいて、空気および表面の除菌に対する有効性も確認されているという。
 本体は、コンパクトかつシンプルで軽量なため、置くだけではなく壁にかけることも可能で、静音性にも優れ、コンパクトながら90平方メートルをカバーする。
 フィルターを使用しない構造なためフィルター掃除は不要で、3カ月に一度カートリッジを交換するだけの簡単お手入れを実現した。
 なお、電気代は24時間毎日稼働しても、平均90円(2.88kWh)となっている。
【注目の記事】
50V型で3万円台の価格! ゲオの「4K対応チューナーレステレビ」
ビックカメラ、コンパクトサイズで低騒音の「プラズマクラスター空気清浄機」を発売
三菱の「美空感」はジメジメした梅雨時の除湿だけでなく空気清浄と脱臭の一石三鳥で年間通して空間ケア
空気清浄機のおすすめ製品を選び方と一緒に徹底解説 新製品や型落ち品は今が買い時
空気清浄機の掃除方法を徹底指南 掃除の頻度やおすすめのアイテムまで一挙紹介
編集部おすすめ