auフィナンシャルサービス、KDDI、沖縄セルラーは、au携帯電話の利用料金を「au PAY ゴールドカード」で支払うと、Pontaポイントで還元する特典について、2024年12月利用分からUQ mobileにも拡大する。
10%ポイント還元を
「au/UQ mobile利用料金」に変更
●通常ポイント(1%)とあわせて合計最大10%ポイントを還元
12月以降、au/UQ mobileの対象プランに加入し、au PAY ゴールドカード(家族カード含む)で利用料金を支払うと、同じau IDに紐づいた代表回線に限り、利用料の最大10%(通常1%+ゴールド特典9%)のPontaポイントを還元する。
現在はauのみの特典をUQ mobileにも拡大
au PAY カードは、14年10月28日に申し込みを開始し、今年10月で10周年を迎えた。au PAY カードは年会費無料、au PAY ゴールドカードの年会費は1万1000円。
KDDI、沖縄セルラーは11月15日から、UQ mobileの「コミコミプラン+」の月額料金を1年間、2回線目まで月々1320円、3回線目以降は月々2200円を割り引く「UQ親子応援割」の提供を開始した。今回、UQ mobileにも拡大したau PAY ゴールドカードの特典と組み合わせると、毎月の実質負担はさらに下がり、家族全員でお得に利用できる。
【注目の記事】
au PAY カード、デザイン一新! タッチ決済機能を搭載・カード情報を裏面に集約
8月1日開始「eximo ポイ活プラン」では物足りない 今後のさらなる拡充に期待
UQ mobile、6月1日から新プラン提供開始! 「コミコミプラン」はahamo対抗
「auマネ活プラン」登場! au PAY ゴールドカードに加入、銀行・証券・決済全部まとめてお得!
au PAYカードで投信積立が可能に 3月28日から au/UQ mobile特典で最大5%・3万ポイント還元
10%ポイント還元を
「au/UQ mobile利用料金」に変更
●通常ポイント(1%)とあわせて合計最大10%ポイントを還元
12月以降、au/UQ mobileの対象プランに加入し、au PAY ゴールドカード(家族カード含む)で利用料金を支払うと、同じau IDに紐づいた代表回線に限り、利用料の最大10%(通常1%+ゴールド特典9%)のPontaポイントを還元する。
今回、追加するUQ mobileの対象プランはトクトクプラン、コミコミプラン、コミコミプラン+。
現在はauのみの特典をUQ mobileにも拡大
au PAY カードは、14年10月28日に申し込みを開始し、今年10月で10周年を迎えた。au PAY カードは年会費無料、au PAY ゴールドカードの年会費は1万1000円。
KDDI、沖縄セルラーは11月15日から、UQ mobileの「コミコミプラン+」の月額料金を1年間、2回線目まで月々1320円、3回線目以降は月々2200円を割り引く「UQ親子応援割」の提供を開始した。今回、UQ mobileにも拡大したau PAY ゴールドカードの特典と組み合わせると、毎月の実質負担はさらに下がり、家族全員でお得に利用できる。
【注目の記事】
au PAY カード、デザイン一新! タッチ決済機能を搭載・カード情報を裏面に集約
8月1日開始「eximo ポイ活プラン」では物足りない 今後のさらなる拡充に期待
UQ mobile、6月1日から新プラン提供開始! 「コミコミプラン」はahamo対抗
「auマネ活プラン」登場! au PAY ゴールドカードに加入、銀行・証券・決済全部まとめてお得!
au PAYカードで投信積立が可能に 3月28日から au/UQ mobile特典で最大5%・3万ポイント還元
編集部おすすめ