SBI新生銀行は、満28歳以下(U28 Zero世代)の口座保有者に5段階のステージ制の「ステッププログラム」の最上位ステージである「ダイヤモンドステージ」を適用すると発表した。
「ダイヤモンドステージ」適用で29歳になるまでお得に使える
●U28 Zero世代に最上位ステージの優遇サービスを提供
優遇サービス「ステップアッププログラム」のステージの条件は複数あるが、2024年10月から、SBI証券の口座保有者ならば口座振替契約を結ぶだけで「ダイヤモンドステージ」を適用するプログラムを開始した。
12月2日から
抽選でPayPayギフトカードが当たるキャンペーンも開始
お得なウェルカムプログラムに加え、12月2日から2025年2月28日まで、新規口座開設などの条件をすべて満たすと、抽選で1000円分のPayPayギフトカードが当たるキャンペーンも実施する。当選人数は3000人で、合計300万円分のPayPayポイントをプレゼントする。エントリー期間は12月2日~25年3月31日、口座開設期間は12月2日~25年2月28日、口座開設期限は25年3月31日。新規口座開設とエントリーの順序は問わない。
【注目の記事】
SBI新生銀行、SBI証券の口座保有者に「ダイヤモンドステージ」を適用
SBI新生銀行、10月2日から新プログラム「キャッシュプレゼント」開始!
2023年夏・証券×銀行まとめ SBI証券×SBI新生銀行の「SBI新生コネクト」が今春スタート
松井証券のクレカ積立は2025年5月から! 対象のJCBカードやポイント還元率を徹底解説
【500万口座突破】楽天証券のマネーブリッジとは? メリット・デメリットや設定方法を徹底解説
「ダイヤモンドステージ」適用で29歳になるまでお得に使える
●U28 Zero世代に最上位ステージの優遇サービスを提供
優遇サービス「ステップアッププログラム」のステージの条件は複数あるが、2024年10月から、SBI証券の口座保有者ならば口座振替契約を結ぶだけで「ダイヤモンドステージ」を適用するプログラムを開始した。
さらに今回、満28歳以下ならもれなく「ダイヤモンドステージ」を適用。「パワーフレックス円普通預金金利年0.30%(税引後年0.2390%)」などの特典を受けられる。
12月2日から
抽選でPayPayギフトカードが当たるキャンペーンも開始
お得なウェルカムプログラムに加え、12月2日から2025年2月28日まで、新規口座開設などの条件をすべて満たすと、抽選で1000円分のPayPayギフトカードが当たるキャンペーンも実施する。当選人数は3000人で、合計300万円分のPayPayポイントをプレゼントする。エントリー期間は12月2日~25年3月31日、口座開設期間は12月2日~25年2月28日、口座開設期限は25年3月31日。新規口座開設とエントリーの順序は問わない。
【注目の記事】
SBI新生銀行、SBI証券の口座保有者に「ダイヤモンドステージ」を適用
SBI新生銀行、10月2日から新プログラム「キャッシュプレゼント」開始!
2023年夏・証券×銀行まとめ SBI証券×SBI新生銀行の「SBI新生コネクト」が今春スタート
松井証券のクレカ積立は2025年5月から! 対象のJCBカードやポイント還元率を徹底解説
【500万口座突破】楽天証券のマネーブリッジとは? メリット・デメリットや設定方法を徹底解説
編集部おすすめ