上新電機とCCCMKホールディングス、三井住友カードは、上新電機が運営する「Joshin」「Joshin OUTLET」「スーパーキッズランド」など212店舗でVポイントサービスを2月4日から開始した。

日本最大級の共通ポイント
「Vポイント」がたまる・使えるように
●買い物でVポイントがたまる
 店頭での会計時に、ジョーシンカード(ジョーシンアプリのデジタル会員証を含む)とVポイントがたまるカード(モバイルVカード含む)を提示すると、ショッピングポイントとしてVポイントがたまる。
ポイント付与率は税別200円につき1ポイント(0.5%)。保有するVポイントを1ポイント=1円分として使うことも可能で、購入時にポイント数を指定して利用できる。さらに、三井住友カードで支払うと、決済分としてVポイントが重ねてたまる。
「ジョーシンカード」イメージ
 ジョーシンカードは、入会金・年会費無料のポイントカード。Joshin webショップで入会した場合はカードは発行されず、ジョーシンアプリを利用するカードレス方式となる。店頭では入会手続き完了後、即時発行する。
【注目の記事】
日本で家電量販店が2番目に多い都道府県は大阪府 1位は意外にも?
上新電機が所沢にキッズランド併設の新店舗、「ジョーシンソコラ所沢店」4月19日オープン
上新電機、「ネットで注文、店舗受け取りサービス」がさらに便利に
年間No.1メーカーを称える「BCN AWARD」を支える協力販売店は全21社
Vポイントの使い方を大解剖! 概要から貯め方まで徹底解説
編集部おすすめ