日本空港ビルデングと東京国際空港ターミナルは、findが提供する「落とし物クラウドfind」を3月12日に国内空港として初めて導入する。

●メールアドレスでの簡単な認証で検索できる
 落とし物クラウドfindは、日・英・中(簡体)・韓国語に対応した多言語チャット機能によって忘れ物が探せるサービスで、羽田空港の第1・第2・第3ターミナル内(一部エリアを除く)で預かった忘れ物をスムーズに問い合わせできるようになる。

 利用にあたって、アプリなどをインストールすることなく羽田空港の公式ウェブサイトまたはコードからアクセスが可能で、メールアドレスによる簡単な認証のみで検索できるため、誰でも手軽に使える。
 受付時間は9時~21時。21時以降の問い合わせには、翌9時以降に順次回答する。
【注目の記事】
大阪・吹田市の「ららぽーと」に、「最強ジャンプ」の世界をリアルに体感できる施設
東電EPなど、羽田空港で感染症対策システム「ウイルスフリーエア」の実証実験
羽田空港に「PCR検査センター」、15分のクイック検査で出張支援
インバウンドは中国人だけじゃない、羽田空港で東南アジア客向けスマホ決済「VIA」導入
羽田空港で見つかるご当地の自販機4選!その特徴も解説
編集部おすすめ