シェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」を運営するOpenStreetは、京王電鉄が提供する「京王トレインポイント」を「HELLO CYCLING」のクーポンと交換できるキャンペーンを4月1日~5月31日に実施する。
●期間限定 2025年5月31日まで
「京王トレインポイント」は、事前に「京王アプリ」内で会員登録したPASMOを使って京王線に乗車するとポイントがたまる乗車ポイントサービス。
さらに、期間限定で、京王トレインポイント100ポイントを「HELLO CYCLING」30分クーポン(160円分)と交換できる。交換したクーポンの利用期間は今年9月30日。キャンペーンサイトから1回の申し込みで最大5枚まで交換可能で、期間中なら何度でも申し込める。
【注目の記事】
西武鉄道、2025年の乗車ポイントサービスは乗車1回からポイント進呈!
利用運賃の5%分のポイントがたまる! 「京王トレインポイント」がリニューアル
「京王NEOBANK」と「京王トレインポイント」が連携、1ポイントを1円に交換可能に
シェアサイクルを比較! HELLO CYCLINGなど4社の料金・エリア・サービス内容について
大店立地法の規制緩和で、全国の商業施設などの駐輪場にシェアサイクルが設置可能に
●期間限定 2025年5月31日まで
「京王トレインポイント」は、事前に「京王アプリ」内で会員登録したPASMOを使って京王線に乗車するとポイントがたまる乗車ポイントサービス。
今年4月1日に進呈条件をリニューアルし、大人は1回の乗車ごとに運賃の5%のポイントがたまる。4月1日から、たまった京王トレインポイントの交換先として、これまでの「京王ポイント」「カードのPASMOへのチャージ」「京王NEOBANK」に加え、「モバイルのPASMOへのチャージ」も追加した。
さらに、期間限定で、京王トレインポイント100ポイントを「HELLO CYCLING」30分クーポン(160円分)と交換できる。交換したクーポンの利用期間は今年9月30日。キャンペーンサイトから1回の申し込みで最大5枚まで交換可能で、期間中なら何度でも申し込める。
【注目の記事】
西武鉄道、2025年の乗車ポイントサービスは乗車1回からポイント進呈!
利用運賃の5%分のポイントがたまる! 「京王トレインポイント」がリニューアル
「京王NEOBANK」と「京王トレインポイント」が連携、1ポイントを1円に交換可能に
シェアサイクルを比較! HELLO CYCLINGなど4社の料金・エリア・サービス内容について
大店立地法の規制緩和で、全国の商業施設などの駐輪場にシェアサイクルが設置可能に
編集部おすすめ