サンワサプライは4月9日に、4K/30Hz×1出力とフルHD/60Hz×1出力の、2画面出力に対応したUSB Type-CとHDMIの変換アダプタ「500-USB092」を、直営オンラインショップ「サンワダイレクト」にて発売した。税別価格は7255円。


●複数使用でノートPCの画面を含めて最大7画面まで出力
 「500-USB092」は、PCのUSB Type-CポートからHDMI端子による映像出力×2ポートへの変換が可能で、最大2台のディスプレイへの映像出力ができる。なお、Appleシリコン搭載Macでの2画面拡張表示にも対応する。
 1画面出力時は最大4K(解像度3840×2160)出力に対応し、4K対応の大画面テレビやプロジェクターなどで高精細な4K解像度をそのまま出力可能となっている。また、2画面出力時は最大4K+最大フルHDでの映像出力に対応し、1台のPCに対して最大6画面まで出力できる(Macは最大4画面まで)。
 さらに、「500-USB092」を複数使用することによって、ノートPCの画面を含め最大7画面のマルチディスプレイ環境の構築が可能になる。
 PCにドライバーをインストールするだけで使用でき、ケーブル一体型(ケーブル長は10cm)なので別途USBケーブルを用意する必要はない。
【注目の記事】
「預貯金口座付番制度」が全面開始へ 遺された家族の相続時の負担が減る仕組み
4K映像・音声を最大約15mまでワイヤレスで飛ばせる「HDMIエクステンダー」
スマホ充電しながら音声&映像を同時出力! 4K対応の超小型USB-C変換アダプタ
センチュリー、USB Type-CからVGAやHDMI端子への映像出力が可能なアダプタ
任天堂SwitchやiPadに使える! USB Type-CをHDMIに変換する映像出力アダプタ
編集部おすすめ