●壁一面に100体以上の妖怪の絵巻
同展は、今夏でシリーズ10周年を迎える伝統とオリジナリティーを併せ持つ妖怪のイラスト群が100体を超えた記念イベント。
中野ブロードウェイを中心に、ガチャ自販機などで累計3万個以上を販売する「日本の妖怪」シリーズや、累計ダウンロード数5000以上を記録する「つかえる妖怪LINEスタンプ」といったヒット作品で知られる、藍沢にに氏による最新の描きおろし妖怪41種をはじめ、会場にて初公開となる作品集(新刊)の販売を予定している。
会場では、新刊のサンプルとして壁一面に飾られた100体以上の妖怪絵巻を展示。また、作品の世界観をより楽しんでもらえるよう、和紙風ステッカー、湯呑み、手ぬぐいタオルといったオリジナルグッズも多数用意される。
あわせて、展示空間の一部には白狐になりきって撮影できるフォトスポットが設置される予定となっている。全100種を収録し激レア妖怪も含まれる(かも)妖怪缶磁石ガチャや、同展が初となる妖怪グッズガチャが稼働する。
また、妖怪のシール投票も行われ、上位5体の妖怪は後日オリジナルグッズ化を予定するほか、展示品各種の購入または投票に協力した人には、特別なノベルティがプレゼントされる。
さらに、画集を購入すると名前入りサイン色紙がもらえる(希望者のみ)。
【注目の記事】
実写「笑ゥせぇるすまん」令和版が「アマプラ」で7月より配信スタート!?
映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』とのコラボイベント「ゲゲゲの妖怪村」のグッズ付き入村券が販売開始
幸楽苑の「ハロウィンらーめん」 ロッテとコラボの「妖怪雪見小僧」が…
箱根小涌園ユネッサンと映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』のコラボ! 「妖怪お化け屋敷風呂」開催中
「妖怪ウォッチ」が位置情報ゲームアプリに、ガンホーとレベルファイブが共同開発











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)