近年のレトロブームにより、再び注目を集めているカセットテープ。新製品は、5月に発売し、SNSなどでユーザーから反響があった「ポータブルカセットプレーヤー MXCP-P100」の特徴を継承したモデルとなる。
真鍮フライホイールによる安定したテープ走行と高音質再生、Bluetooth 5.4対応による有線・ワイヤレスヘッドホンへの対応などの要素はそのままに、新たにスピーカーが搭載されヘッドホン無しでも音楽が楽しめるようになっている。
サイズは、幅122×奥行45×高さ91mmで重さは約235g。コンパクトなサイズでバッグの中などに固定できるクリップが付属している。カラーは、ブラック、ホワイトの2色展開。
再生時間は、ヘッドホン接続で約9時間、Bluetooth接続で約7時間、スピーカー使用で約6.5時間。充電時間は約2時間で、USB Type-Cケーブルによる充電に対応する。充電しながらの使用も可能だ。
【注目の記事】
手持ちのイヤホンがラジオになる――静かに音を共有するオーラキャスト【道越一郎のカットエッジ】
発火しにくく長寿命 「準固体電池」採用モバイルバッテリー
姿勢を判定するウエアラブル端末 製品化に向け大阪・関西万博で展示開始
カメラも進化 4万円台でスタイリッシュなスマホ「CMF Phone 2 Pro」
「聴こえ」の質を見つめなおす オーディオテクニカ新ブランドのワイヤレスイヤホンとスピーカー