●従来モデルと比較して約43%薄型化
「Anker Nano Power Bank(5000mAh, MagGo, Slim)」は、「Anker」最薄となるマグネット式のQi2認証取得ワイヤレス充電対応モバイルバッテリーで、装着していることを感じさせないスリムなデザインを実現した。
素材には、放熱性が高いので高温になりにくく、強度に優れたアルミニウム素材を採用し、従来機種「Anker 321 MagGo Battery(PowerCore 5000)」と比較して約43%薄型の、iPhone 16 Proと同程度の厚みとなっている。
超薄型ながら、ワイヤレスで最大15Wの高出力と5000mAhの容量によって、iPhone 16などのスマートフォンを約1回充電できる。また、独自技術である「Wireless PowerIQ」を搭載することで、充電するデバイスに合わせて出力を最適化し、充電時間の短縮を可能にした。
本体にはマグネットを搭載し、スマートフォンにピタッと吸着するので、ケーブルを接続することなく快適にスマートフォンを充電できる。さらに、充電したままの状態でもかさばらないため、小さなカバンやポケットにもそのままの状態で収納可能となっている。
そのほか、本体には最大20W出力に対応したUSB Type-Cポートも搭載する。
サイズは幅71.0×高さ102.0×奥行き8.6mmで、重さは約122g。
【注目の記事】
【2025年版】夏休みはふらっと関西へ! 日帰りで満喫できる絶景&体験スポット
Anker初のMagSafe対応モバイルバッテリ、iPhone 12シリーズに最適
厚さ15mmで重さ188g、アイリスオーヤマの「薄型ワイヤレスモバイルバッテリー10000mAh」
発火しにくく長寿命 「準固体電池」採用モバイルバッテリー
世界初のQi 2.2認証を取得したモバイルバッテリー登場、UGREENの「MagFlow」が次のステージへ