NTTドコモは、「ポイント交換でdポイント10%増量キャンペーン」を8月1日から8月31日まで実施する。エントリーはすでに受け付けている。
●今夏のキャンペーンは最大13%増量!
キャンペーンページでエントリーの上、期間中にキャンペーン対象企業の公式サイト・アプリなどから対象企業のポイント(他社ポイント)をdポイントに交換すると、交換が完了したポイントの10%相当をdポイント(期間・用途限定)で進呈する。さらに「Amazonアカウント」と「dアカウント」を初めて連携した場合、進呈するdポイントが+3%増量となる。
なお、基準となる他社ポイントからdポイントへの交換レートはキャンペーン対象企業ごとに異なる。キャンペーン分のポイントの進呈時期は2025年10月末頃。
対象となる条件は、8月31日までにdポイントカード/dカード GOLD/dカード/dカード プリペイドの利用情報登録を行った人。エントリーとポイント交換の順序は問わない。
キャンペーン対象企業は、懸賞・モニターサイト、クレジットカード(永久不滅ポイント、サンクスポイント、ラブリィポイントなど)、インターネットプロバイダー、電気・ガス、金融機関、証券会社、ふるさと納税サイトなど。
【注目の記事】
ほぼ誰もがスマホを持つ時代 見過ごせないSNSと口コミの影響
Amazonでd払いを使う方法を徹底解説! 難しい設定や条件も画像付きで説明
d払いの電話料金合算払い、「dカード以外」のポイント還元率を変更 8月26日から
Amazon.co.jp、1回5000円以上の注文でdポイントがたまるように キャンペーン実施中
マネックス証券クレカ積立のやり方は? 新登場の「dカード PLATINUM」ならポイント還元率最大3.1%にアップ!
●今夏のキャンペーンは最大13%増量!
キャンペーンページでエントリーの上、期間中にキャンペーン対象企業の公式サイト・アプリなどから対象企業のポイント(他社ポイント)をdポイントに交換すると、交換が完了したポイントの10%相当をdポイント(期間・用途限定)で進呈する。さらに「Amazonアカウント」と「dアカウント」を初めて連携した場合、進呈するdポイントが+3%増量となる。
なお、基準となる他社ポイントからdポイントへの交換レートはキャンペーン対象企業ごとに異なる。キャンペーン分のポイントの進呈時期は2025年10月末頃。
対象となる条件は、8月31日までにdポイントカード/dカード GOLD/dカード/dカード プリペイドの利用情報登録を行った人。エントリーとポイント交換の順序は問わない。
キャンペーン対象企業は、懸賞・モニターサイト、クレジットカード(永久不滅ポイント、サンクスポイント、ラブリィポイントなど)、インターネットプロバイダー、電気・ガス、金融機関、証券会社、ふるさと納税サイトなど。
【注目の記事】
ほぼ誰もがスマホを持つ時代 見過ごせないSNSと口コミの影響
Amazonでd払いを使う方法を徹底解説! 難しい設定や条件も画像付きで説明
d払いの電話料金合算払い、「dカード以外」のポイント還元率を変更 8月26日から
Amazon.co.jp、1回5000円以上の注文でdポイントがたまるように キャンペーン実施中
マネックス証券クレカ積立のやり方は? 新登場の「dカード PLATINUM」ならポイント還元率最大3.1%にアップ!
編集部おすすめ