●サブ核テナントは「ユニクロ」「無印良品」「コジマ×ビックカメラ」
「あたらしい街ナカぐらし」をコンセプトに、核店舗「イオンスタイル仙台上杉」、サブ核店舗「ユニクロ」「無印良品」「コジマ×ビックカメラ」のほか、東北初26店舗を含む約140の専門店が出店し、1・2階に全19店舗のレストランゾーン、4階に約700席のフードコート「グルメアリーナ」と屋内屋外一体型広場「KAMISUGI ONE PARK」を展開する。
「KAMISUGI ONE PARK」は、天井高約8mの開放的で採光・緑あふれる屋内外一体型のパークで、地域の交流拠点として、「学び」と「体験」を軸にしたイベントを開催する。「グルメアリーナ」にも中央部に98インチの4面モニターを設置し、仙台市をホームタウンとするスポーツチームの試合や音楽など、さまざまな映像コンテンツを楽しめる。
このほか、Gakkenが発行する人気シリーズ『学研の図鑑 LIVE』とコラボレーションした体験型施設「いきものレスキュー キミだけ図鑑」が東北初出店。ほかにも幼児向け教室や学習塾、大人向けカルチャースクールなど合計10店舗のスクールや、クリニックやサロンがオープンする。
建設地の旧東北大学雨宮キャンパス周辺は市内有数の文教地区であり、足跡を残すため、旧東北大学雨宮キャンパスの守衛室や記念碑、枝垂れの桜並木などを配置して当時の面影を再現するほか、四ツ谷用水モニュメントを設置し、地域の文化と歴史を継承する。また、東北大学と共同で緑化計画にも取り組む。
イオンモール仙台上杉の所在地は、宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町1-1。敷地面積は約3万3000平方メートル、延床面積は約7万5000平方メートル(うち、総賃貸面積は約2万9000平方メートル)。駐車場台数は約1300台、駐輪台数は約800台。アクセスは仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅徒歩8分、JR仙山線「北仙台」駅徒歩15分。
【注目の記事】
工事不要ですぐ涼しい!残暑を乗り切る「スポットクーラー」3選
長野県須坂市で開発中の「(仮称)イオンモール須坂」、2025年秋開業
CFCに実店舗を併設した次世代スーパー、2026年開業 シネコンも併設
石川・野々市市にショッピングスクエア「アークスクエア御経塚」誕生 ヤマダデンキ+ホームセンタームサシ+イオンスタイル
大店立地法の規制緩和で、全国の商業施設などの駐輪場にシェアサイクルが設置可能に