【今週のニュースダイジェスト】 7月25~31日の期間、「BCN+R」で注目を集めたのは、DJI JAPANのビデオカメラ「OSMO POCKET 3(オズポケ3)」について取り上げた記事だった。また、ポータブル電源「EcoFlow DELTA」シリーズについて紹介した記事も読者の興味を引いた。
「スポットクーラー」「ヨガフェスタ」「ビストロ」がテーマの記事も関心が高かった。

●止まらないOSMO POCKET 3無双
 ビデオカメラ「オズポケ3」の大躍進が止まらない。登場したのは2023年10月25日。発売からわずか7日で10月の月次販売台数シェア11.3%を記録した。翌11月には26.8%で悠々と1位を奪取。以降、今年6月まで20カ月連続でトップを走り続けている。まさにメガヒットのビデオカメラだ。発売から丸2年近く経過しているものの勢いは衰えない。足元ではさらにシェアが上昇。6月の販売台数シェアは34.1%と過去最高を記録した。全国2300店舗の家電量販店やオンラインショップの実売データを集計する「BCNランキング」で明らかになった。
 オズポケ3の販売台数シェアは23年11月以降、一度も20%を割り込んだことがない。
さらに勢いづいており、今年5月に33.8%、6月に34.1%と2カ月連続で過去最高シェアを更新した。メーカー別でも同様だ。オズポケ3を世に送り出したDJIは23年11月、33.0%のシェアを獲得。一気にトップシェアに上り詰めた。その後、勢いを増しながらダントツを維持している。今年6月は50.3%と過半を占める独走。まさにDJI無双、オズポケ3無双の状態だ。オズポケ3の登場でビデオカメラ市場も一気に活気づいた。それまで前年並みから前年割れの水準で低迷していたが、23年10月以降21カ月連続で前年超えを継続。市場全体を押し上げている。(BCN・道越一郎)
*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
●「非常用」から「日常インフラ」へ
 かつて「非常用アイテム」だったポータブル電源が、防災・アウトドア用途から日常生活でも利用が増えている。
停電対策はもちろん、電気代の節約や屋外での電力確保など、その活用範囲は大きく広がっている。「EcoFlow DELTA」シリーズとソーラーパネルを組み合わせることで、暮らしや遊びの自由度を飛躍的に高めることができる。
 「DELTA 2 Max」は「容量拡張を重視し、日常使いから長期停電時まで1台で対応したい」ユーザーに最適。普段はキャンプなど、屋外での電気使用を楽しみつつ、いざという時には拡張モジュールで数kWh級のバックアップシステムを構築できる。「DELTA 3 1500」は「高出力家電を躊躇なく使いたい」「電源自動切り替え機能で瞬断リスクを排除したい」ケースに向いている。短時間でフル充電できる即応性の高さも魅力だ。
●工事不要ですぐ涼しい!
 エアコンを買おうか迷っている人は、スポットクーラーの導入を検討してみてもいいかもしれません。スポットクーラーは、工事不要で買ったらすぐに使える冷房機器です。賃貸物件などでエアコンを設置できない部屋があっても、スポットクーラーがあれば部屋を涼しく保てます。
 おすすめのスポットクーラーは以下です。
・アイリスオーヤマ 「ポータブルクーラー IPP-2225U」
・ハイセンス「スポットエアコン HPAC-22H」
・山善「移動式クーラー REC-S20」
 スポットクーラーはエアコンと違って、手軽に涼しさを得たい場合に便利なアイテムです。自宅にぴったりな製品を見つけてください。

●「第22回ヨガフェスタ横浜2025」を開催
 ヨガタウンは9月13~15日の期間、アジア最大級のヨガの祭典「第22回ヨガフェスタ横浜2025」を、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催する。
 「ヨガフェスタ」では、著名なヨガ講師が登壇するほか、ヨガ業界内での情報共有によって経験知を高められるヨガカンファレンス、業界全体のビジネスリテラシーを向上するためのヨガビジネスカレッジ、セミプライベートクラスなどが行われる。
●「高精細・64眼スピードセンサー」搭載
 パナソニックは9月上旬に、フラッグシップモデルに採用されている「高精細・64眼スピードセンサー」を搭載し、同社最高レベルのあたため機能を実現した、単機能レンジ「ビストロ NE-FB2D」を発売する。価格はオープンで、公式オンラインショップ「Panasonic Store Plus」での価格は4万4550円。
 従来、同社の単機能レンジには庫内の蒸気の熱を検知する蒸気センサーを搭載していたが、ビストロ NE-FB2Dに搭載される高精細・64眼スピードセンサーは、庫内全体64カ所の温度を瞬時に検知可能で、検知した情報をもとに3Dアンテナで冷たいところを狙って加熱できるので、ムラをおさえて食品をあたためられる。
【注目の記事】
止まらないOSMO POCKET 3無双――異例のメガヒットビデオカメラ人気の秘密【道越一郎のカットエッジ】
ポータブル電源は「非常用」から「日常インフラ」へ、「EcoFlow DELTA」シリーズで暮らしが変わる
工事不要ですぐ涼しい!残暑を乗り切る「スポットクーラー」3選
パシフィコ横浜でアジア最大級のヨガの祭典「第22回ヨガフェスタ横浜2025」を開催!
パナソニック、「高精細・64眼スピードセンサー」搭載の単機能レンジ「ビストロ」を発売
編集部おすすめ