全国の家電量販店やECショップのPOSデータをもとに集計したデータベースで、いま売れているデジタル家電が正確に分かる「BCNランキング」では、毎年7月に上半期に最も売れたメーカーをデジタル家電の部門ごとに発表している。年間販売数No.1企業を称える「BCN AWARD 2026」(25年1~12月集計値)の中間発表でもある。
「UPS(無停電電源装置)」部門で25年上半期(25年1~6月)を制したNo.1メーカーのシュナイダーエレクトリックに、上半期の振り返りと今後の意気込みを聞いた。

●年間No.1の「BCN AWARD」の獲得を目指す!
 「BCNランキング」の「UPS」部門で上半期No.1を獲得したシュナイダーエレクトリック。上半期を振り返った感想は、「UPS市場において当社は50.2%のシェアを獲得し、10年連続・通算16回目のBCN AWARDを受賞しました。製品の信頼性に加え、延長保証やバッテリー回収体制の強化など、サービス面の充実も売上拡大に貢献しました」という。折り返し地点である上半期No.1を踏まえて、年間のBCN AWARDの獲得を目指す。
●イチ推し商品は「Smart-UPS Lithium-ion SCL400RMJ1U」
 下半期に向けたイチ推し製品については、「Smart-UPS Lithium-ion SCL400RMJ1U」となる。
 その理由について、「リチウムイオンバッテリー採用により、10年の長寿命と5年間の製品保証を実現。約4kgの軽量・コンパクト設計で、タワー/ラックの両方に対応。設置場所の制約がある環境でも柔軟に導入可能です」と語る。
 停電などの電源障害が発生した際に、安全に機器をシャットダウンするためのバックアップ電源を供給して、システムを止めないUPS。長寿命と製品保証は、ユーザーに安心感を与えているのだろう。
【注目の記事】
デジタル家電の2025年上半期販売数No.1メーカーは? BCN調べ
BCNランキングに基づく2025年の上半期No.1は7月17日発表予定! 注目のジャンルは?
「ゲーミングマウス」「ゲーミングヘッドセット」など5部門の年間No.1を2026年1月に発表決定!
BCNランキングに基づく2025年上半期No.1は7月17日発表予定! そもそも「BCNランキング」とは?
高くても売れてる個性派カメラは?――台数・金額コンデジランキング比較【道越一郎のカットエッジ】
編集部おすすめ